ブリーチング
歯を白く! 笑顔が変わります!
近年“白い歯”に対する関心が高まってきております。
当法人の歯科医院では、平成9年末よりアメリカから、当時の最先端のレーザーを輸入し
レーザーブリーチング治療をおこなってまいりました。
現在はさらにお手軽な “ホームブリーチング” でも好成績をあげ
患者様方にも大変喜んで頂いております。
またこの事を地方情報誌にも取り上げられ、多くの患者様方に体験して頂いております。
ブリーチングとは簡単にご説明させて頂くと歯を白くする事です。
歯の表面についた汚れや色素沈着を専用の器具を用いて清掃し、
漂白剤を歯に浸透させて、“白いきれいな歯”にします。
ほとんどの患者様の場合 レーザーを使用しなくても
自宅で行う “ホームブリーチング” でいい成果をあげております
。
ブリーチングのことをホワイトニングとも言います。
Q1 | なぜ歯は変色するのでしょうか? |
変色には様々な原因が考えられます。 一般的に考えられる原因は、加齢やお茶、コーヒー、コーラ、タバコなどによる着色、そして、外傷や歯の古い修復物によるものです。 また、発育期の抗生物質(テトラサイクリン等)の服用による副作用やフッ素の使用による変色も考えられます。 | |
Q2 | どんな人でもブリーチングできますか? |
ほとんどの方が可能です。しかし、それほど効果がない場合もあります。 歯科医師の診断により、あなたのブリーチング適応性を判断します。 | |
Q3 | 安全に使用することができますか? |
はい。過酸化尿素を用いる歯のブリーチングに関しては多くの研究と臨床例が報告されており、また歯科医師の適切な指導のもとで使用すれば、歯や歯肉に悪影響を及ぼすことなく安全に使用することができます。 |
|
Q4 | 歯が白くなるまでにどれくらい期間が必要ですか? |
通常は数日後に効果が現れ始めます。 個人差もありますが、2週間続けることで効果がはっきり出ます。 |
|
Q5 | 副作用はありませんか? |
一般的に治療期間中に知覚過敏(歯がしみるような症状)が起こることがあります。 その場合には、治療を中断することにより、症状が消失するか軽減しますので、安心して使用できます。 |
|
Q6 | 効果はどれくらい持続しますか? |
個人差にもよりますが、処置前の状態に戻ることはありません。 しかし、カフェインやタバコなど着色の原因になるものを日常的に摂取している場合は、再度ブリーチングが必要になります。 定期的に歯科医師による診断を受けて、継続的に使用して下さい。 |