ひいいの麻雀研究  ひいいの麻雀研究

 週刊あらまあー

 あらまあーさんが刊行してる「週刊あらまあー」です。
 全バックナンバーを揃えています。
 週刊あらまあーの著作権、文責はあらまあーさんにあります。あらまあーさんの了解を得て、ここにバックナンバーを掲載しています。
 
     

    第9号:「麻雀に強い頭脳」とはどんな「頭脳」か?


     週刊あらまあー{WEEKLY ARAMAA}・9 (7月2週号)
     
       
     今回のテーマ:「麻雀に強い頭脳」とはどんな「頭脳」か?

    ________________________________

    {目次}

    最初の挨拶 BY あらまあー

    最新トップ率ベスト30(今回から1位〜30位までを紹介)

    メリッサ通信・オレゴンからおちゃらけをこめて(ぷぷぷう)第二回・第3話 「街
    でパレードがあったのおおぉぉ」の巻

    大会報告:第4期牌王位はユーたん(u001)に決定!(結果報告と最終戦観戦記)
          :第五期牌王位・予選・準決勝、結果報告
          :第二回POPOT杯(勝ち抜き戦)10時半の部であの鈴姫さんが初優勝!

    TANIMASU・改め・谷益二郎の、現代中国おもしろ情報

    メインテーマ:「麻雀に強い頭脳」とはどんな「頭脳」か?

    あらまあーの瞬間湯沸し記:
         A;はじめましてー、あらまあーの妹です。(妹のクミコが皆さんにご挨
    拶したいそうで・・・・・・・(;^_^A アセアセ・・・)
         B;あのRENちゃんが、昔の友人とライブコンサートをやるらしい・・
    ・・( ̄o ̄)ほほぉーー
         C;あらまあーの映画談義・2 (お待たせしましたぁー・・・え? 誰
    も待ってないって? おいおいおい! (¬_¬) ・・・)
         
    恒例6月データランキング(ポイント増加数・トップ率上昇値)

    閑話休題
          :あらまあーの(-。-)ぼそっ と ひとりごと・・・・今回は「この
    人たちは、あなどれない」シリーズ
          :最悪のスランプ期を脱したか、あらまあー(?)
          : お便り紹介
          : ええええ?マコの投稿がまたJーNEWSに採用? 
      

    編集後記


    ----------------------------------------------------------------------------


     おひさしぶりです。この1月に初配信した「週刊あらまあー」も、いよいよ第9号
    を迎えました。
     それにしても、暑くなってきましたねー、みんな元気にやってるゥ〜〜?

     あらまあーもこの暑さにはかなわず、区営のプールに行って、泳いだり、水中歩行
    したり、水中で腹筋運動したりして、なんとか減退ぎみの体力を維持しようと毎日が
    んばっているところです。(爆!)

     まず、お詫びとお断わりから。

     前号の最後で予告しました「えみりん物語=トップ率奮闘記」は、えみりんさんの
    ご家族のご病気・ご入院ということもあり、今回は見送ることにしました。
     えみりんさんのご家族の全快情報があらまあーの耳に入った後に、あらためて掲載
    しようと思います。
     ご家族の看病は大変だと思います。えみりんさん、がんばってくださいね。

    (追記:これを書いた直後にロビでばったりえみりんさんと出くわし、すでにご家族
    のご病気も全快と伺いましたが、すでに本号がほとんど出来上がった状況でしたの
    で、上記どおり「えみりん物語」は次号掲載とします)

     また、前号で予告した今回のメインテーマは、都合により変更しました。

     もうひとつ。今回は当初、『緊急企画・Jサイトにひそかなブームを呼んだあの
    「バトロワ」の魅力について考える』ということで、某バトロワ・サイトで優勝した
    経験のある「留美さん」からメッセ・インタビューを取ってコピペして用意していた
    のですが、これも次号掲載とします。なぜなら、留美さんとON寝シスターズを結成
    しているもうひとりのほうの子(何を隠そう、貴子ちゃんのことです。w)が、あら
    まあーが 「メッセ座談会・バトロワってどこがおもしろいの?」 の企画を打診し
    たところ、OKをくれたにもかかわず、急にメッセを上げなくなってしまったからな
    のです。
    (シャイな貴子ぉぉぉおおー、逃げるなああぁぁー。(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!)

     さて今回は、新牌王位にユーたんがなったこと(u001さん)、あらまあーがやっと
    牌王位予選を2位で突破できたこと、POPOTさんの大会でやっとあらまあーが1
    勝できたこと、などの大会関係のニュース(?)がありました。また、あの鈴姫さん
    (悲運の準優勝女王 爆!)が、POPOT杯で待望の大会初優勝という嬉しいお知
    らせもあり、それらはまとめて「大会報告」という形で掲載しました。

     また、夏に突入しても「脳」が絶好調の(爆!)メリッサさんの「メリッサ通信」
    の第二回や、タニマスあらため谷益二郎クンの「中国おもしろ情報」、あげくの果て
    には、前号でもご紹介したようにホノルルから現在お里帰りしているあらまあーの妹
    ・クミコの「はじめましてのご挨拶」、RENさんのライブの話題など、今回も盛り
    だくさんです。

     ところで、皆さんもご存知かと思いますが、悲しい出来事がありました。
     元パリーグ広報部長であり、名物タレントのパンチョ伊東こと伊東一雄さんが、お
    亡くなりになりました。
     プロ野球が好きでアメリカ・メジャーリーグが大好きなあらまあーにとっては、と
    ても残念です。
     パンチョ伊東さんといえば、あらまあーの住む浅草にほど近い「下谷(したや)」
    という下町の出身で、ちゃきちゃきの江戸っ子でもあり、メジャーリーグに関しては
    生き字引のような方でした。
     パンチョさんの葬儀は、7月9日、東京・芝公園の増上寺でしめやかに営まれまし
    た。享年68歳でした。
     あの野球漫画家の水島新司さんが号泣している姿がテレビでも映し出されていまし
    たっけ。。。

     奇しくも、あらまあーの家に宅配されてくる「サンケイ・スポーツ」にパンチョさ
    んの連載が載っていました。
     7月10日付けの、最終回のいちばん最後の部分、すなわちパンチョさんの「絶
    筆」を、ここに紹介します。

    「ずいぶんと長話(ながばなし)したな。レコーダーのスイッチを切ってれ・・・・
    ・・。」
     
     これが最後の言葉でした。続いて担当記者の付記。

    「葬儀も終わり、伊東さんは天国に召された。・・・・(中略)・・・・2002年
    7月4日午後6時45分、日本球界は超人的な頭脳と歴史の生き証人を失ってしまっ
    た。」

     人の「生」が失われていくのって悲しいことですよねー。
     実を言いますとあらまあーも、20代前半で父親を亡くし、またつい数年前には叔
    父(母の弟)にあたる人の自殺という事態に直面し、身近にいた人が亡くなっていく
    ことの実感、命が消えていくことの実感を、痛いほど身にしみて感じたものです。

     アガサ・クリスティーが産み出したあの名探偵エルキュール・ポワロのセリフに、
    こういうのがあります。
    「どんなに金持ちでも、どんな貧乏な人でも、またどんな悪党でもどんな善人でも、
    かならず一生に一度は回ってくるカードがあります。それは、『死』というカードで
    す。・・・・・・・」

     また、あらまあーの大好きなアメリカ映画に「ガープの世界」(ロビン・ウィリア
    ムス、グレン・クローズ主演)というのがあります。
     この中で、母親のグレン・クローズが幼き息子のガープに、浜辺で海を見ながらこ
    う語りかけるシーンがあります。
    「お前の父親が誰かは、わからない。でも、母さんはお前が欲しくて産んだの。お前
    という生命をこの世界に宿したくて、お前を産んだのよ。・・・・私はいつかは死
    ぬ。それは、お前も同じ。けれど、大事なのは、死を恐れて生きることじゃないの。
    いつまで生きれるか、じゃなくて、生きてるうちに何ができるか、それが大事なの」
     このセリフが、今は、じーんと胸にしみるような気がします。

     ともかくも、パンチョさんの冥福を祈って、・・・・・・・合掌!

     ああーあ、ごめん、しめっぽくなっちゃったねー。(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!
     もうガンガン暑い夏だし、陽気にいこうぜーーい!
     というわけで、シュンとなったこのムードを立て直すためにも、今回は、夏になっ
    ても「脳」が陽気なメリッサさんのオレゴン通信をトップに持ってきました。(爆
    !)

     そうそう、「脳」といえば、今回のメインテーマが「脳」なんです。アタマの柔軟
    体操、やりましょう。^^

     そういうわけで、今回もよろしくぅぅぅううー(メリッサまたは雀子風w)


    ----------------------------------------------------------------------------


    トップ率ランキング・ベスト30
    (同率の場合は、ポイント数が上位の者を上位とします)

    7/12早朝現在・トップ率上位30

    順位 HN トップ率(%)
    1 持杉ドラ夫 31.55
    2 benz200 31.43
    3 出目徳 31.22
    4 hakurakuasei 31.19
    5 としかお    31.1
    6 狂虎   30.81
    7 うたた姫   30.73
    8 LOTO.6 30.62
    9 ひいい   30.49
    10 アサノ 30.08
    ________________________________

    11 しゅしゅあ。 29.87
    12 およねさん 29.69
    13 piropiro31 29.68
    14 あらまあー 29.54
    15 そあらuz31 29.54
    16 飯田橋 29.33
    17 イヴ♪ 29.05
    18 AsaHiruYoru 28.56
    19 @naba 28.56
    20 kingjyunn 28.45
    ________________________________

    21 pichikoro 28.37
    22 usagi001 28.29
    23 aimama 28.19
    24 タンタン 28.19
    25 アシュラ 28
    26 kishibojin 27.99
    27 雀鬼一号 27.96
    28 みーげん 27.65
    29 ThunderV 27.61
    30 yuuka 27.48

     勝率30%選手は現在10名、29%だいが7名、28%だいが8名、という上位
    の状況です。
     女流ではアイママさんが、やはり強い。ポイントランキング・2位で28%だいの
    勝率は、お見事というほかないでしょう。

     首位戦線は、さすがの持杉ドラ夫さんがトップ。急上昇の好調ベンツさんが、0.
    12差で2位、以下、出目徳さん、ハクラクさん、としかおさん、ここまでが31%
    だいの争いです。
     また、7月ニュー・ランカーのロトさんがいきなり8位にランクインと大健闘で
    す。
     今後も、上位の首位争いから目が離せません。


    ----------------------------------------------------------------------------


      メリッサ通信・オレゴンからおちゃらけをこめて(ぷぷぷう)・第二回

     
     第3話;街でパレードがあったのおおおおぉぉ。。。の巻



     またまた…お騒がせにきちゃったんですけどぉ。何卒よろしくってことでお願いし
    ますなのぉぉ。

     今回のめりっさのお話は、先日この町で行われたグランドフローラル・パレードに
    ついて書こうと思ってるんですが、本題となるパレードの話に辿り着くまでにいろん
    な説明がいっぱいあって、どっからどう書いたらいいか自分でも分ってない状態なん
    で、分かりにくい文章がよけい分かりづらくなってしまいにはむっちゃくちゃになっ
    てしまうかもしれませんが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
     どおおおおぞ、時間があまってて暇をつぶしたいあなたぁぁぁぁ…おつきあい下さ
    いませなのおおぉぉ。・・・・ほぉ。
     
     私が現在住んでる町、ポートランドという所はアメリカの北西部に位置する人口が
    約497,000人の中都市です。
     ポートランドは橋の町としても有名で、市内だけでも色、形とも様々な10本の橋
    が架かっています。
     まるで橋の展覧会のようなんですよぉ。。。

     今回はすべての橋の説明をするとえらい事になりそうなので、とりあえず名前だけ
    でもご紹介したいと思いまぁす。機会があったらいつか細かく御紹介しますねぇ。
     えーっと…モリソンブリッジ、ロスアイランドブリッジ、バーンサイドブリッジ、
    セントジョーンズブリッジ、スティ−ルブリッジ、ハソーンブリッジ、ブロードウェ
    イブリッジ、マルコムブリッジ、フリーモントブリッジ、セルウッドブリッジ…ぜー
    はー。。。
     よぉぉおく言えましたああ。自分でほめるし。


     町の中心を南北にウィラメットという川が流れていてるので、どうしても町を東西
    に移動するには橋が必要になってくるわけです。だからきっとこんなに橋があるんで
    しょうね。

     もちろん路面電車(前回お話ししたマックスですよぉ)もばんばん橋を渡り人々を
    西へ東へ運びますぅ。
     またウィラメット川はコロンビア川の支流なので、かなり大きな船の出入りも多い
    ので、10本の橋の中のいくつかは可動式になっています。可動式の橋には信号機が
    ついていて、監視タワーが設けられています。
     そこには橋を上げたり下げたりするブリッジガードマンが働いています。

     船が通る時間になると、信号が赤になりバスをはじめ、車、自転車、歩行者全てが
    信号に従って止まり、船が橋の下を通り過ぎて信号が青になるのをじぃぃぃーっと待
    ちます。
     これって最初は興味津々で、わあああああぁ橋がうごいたあああ、って感じでうれ
    しいんですが、急いでるときは随分待たされるので、かなりいらいらします。はは。


     またポートランドはバラの花でも有名で、バラの町とも呼ばれています。
     年中を通して咲いてない時がない程いつでもバラの花が咲いている事や、アメリカ
    国内で最大のバラの交配試験場が一般に公開されている事、400種以上のバラがあ
    る事などからそう呼ばれているのでしょう。

     その中でも6月がバラの最盛期でもある事から、この時期に年中を通して一番大き
    なお祭り、ローズ・フェスティバルが開催されるのです。今年は5月30日から8月
    の中旬までずっと続いてて、いろんな催しものが盛り沢山行われます。
     その中でも今回本題にしようと思っている(やっとここまでたどりつい
    たぁぁぁ。)グランドフローラル・パレードは、フェスティバルの中でも一番の盛り
    上がりを見せる催し物で、アメリカ国内・国外からもマーチンバンドやドリルチーム
    がつめかけ、みんなでお祝いするのです。

     パレードは、ポートランドの東側にあるメモリアル・コロシアム(またの名前を
    ローズ・クウォーターといってバスケットのゲームやコンサートなどが催される場所
    なんです)から出発し、マーチン・ルーサーキングJr. 通りをとおり、バーンサ
    イドブリッジを渡って、西側に位置するリンカーン高校までの4.3マイル(約6.
    88キロ)を、ポートランド警察官の白バイを筆頭に、108に分かれたグループが
    次々に行進していきます。
     パレードを見物するために、毎年50万人程の人々が集まるそうです。

     地元の人たちはパレードがよく見えるようにと、いい場所を確保するためにパレー
    ドが通る道路の両端に二日前くらいから椅子を据え付けます。
      日本でもよくみられる「お花見の場所とりぃぃぃぃ〜」のようです。
     だからパレードを週末に控えた週の木曜日や金曜日のマーチン・ルーサーキング
    Jr.通りの両端には、だれも座ってない椅子がずらあああああっと並んでるわけで
    す。
     当日は朝10時にパレードが出発するのですが、かなりの人々が2、3時間前から
    場所とりです。
     車は通れなくなるので、歩行者天国状態になります。
     毎年の事なので地元の人たちは慣れたものです。
     中には、テントを持ってきて雨風をしのいでる人もいます。
     折りたたみ式のベッドやふとんを持参して寝てる人もいました。おいおおおおお
    い。
     場所とりも無事終わり安心した顔でごはん食べてる人も大勢いました。

     子供達は元気よくキャッチボールをしたり、ローラースケートや、スケートボード
    をしてたり、みんながみんな思い思いの事をしてます。テーブル持ってきて、カード
    に興じてる人もいたなあ。
     あと、サイドウォークチョーク(色がカラフルな太い歩道用チョーク)で、この時
    とばかりに大人も子供もみいいーんなが、バーンサイドブリッジの路面におおおおお
    きな絵を描いていました。
     通常は車がばんばん通るので絶対できないことも、一年に一度のこのお祭りには可
    能になるんですねえ。


     さてさて、めりっさの家族ももちろんパレードを見るためにバーンサイドブリッジ
    にくりだしたのですが、なななああああんと場所とりしなくってもよかったんですね
    え。
     それはどうしてかといいますと。。。
     前回紹介っていうか恥じをさらしました(はは。)うちのビックママですが、ああ
    あんなに天然おボケなんですが、その反面、かなりのキャリアウーマンなんです
    よぉ。これがまた。。。
     秘書が10人いて、ママが取り仕切っている全ての部署を合わせるとなんと部下は
    1000人ぐらいになるんじゃないかと。。。
     あのおとぼけのお笑いママを知っている者としては、どっちの顔が本当のママなの
    か…とっても不思議なんですが。。。はは。
     それでそのママの取り仕切る中の一つにブリッジの管理、維持をする部署があっ
    て、そこのチーフが、

    「監視タワーからだと、よくパレードも見えますよ。是非いらして下さい」

     と招待して下さったことから、ママプラスめりっさの家族はハイキング気分で、
    ポットにコーヒーとホットチョコレート、ドーナツにマフィン、バナナにりんごと、
    お店が開けるくらいの食べ物や飲み物を持って、タワーからパレードを一望できる一
    族と化した訳です。
     わぁああぁあああいわぁい。

     そういうわけで、 私たちは監視タワーのガードマンのジョンさんが用意してくれ
    た椅子に座り、パレードが始まるのをいまかいまかと待っていました。
     その日は少し肌寒く、着込んでいったのですが。。。そんな時ママが一言、

    「耳が寒いのは耐えられないから、帽子を買いに行ってくる」

     と、なんとパレードが始まる15分前に言い出したのです。

     我慢しなさいと言えるわけもなく、オッケーと言ったものの、またどっかへ行っ
    ちゃうと心配なので(ぷぷぷう)、私もママのお供としてついて行く事にしました。
     それがうまい事に、その日は土曜日っていうこともあり、バーンサイドブリッジの
    下にはサタデーマーケットのお店がトコロ狭しと軒をつらねているのでした。
     ママとわたしはママの耳を寒さから守る?帽子を探しにサタデーマーケットへ…
     早歩きで階段を降り、お店に向かいました。
     そんな時むこうから帽子をかぶった女性が歩いて来たのでした。
     あっ! 絶対ママ何か言うな…
     めりっさの直感は大当たり。案の定ママは嬉しそうに、その女性に話し掛けまし
    た。

    「素敵な帽子ですね。もしかしてサタデーマーケットで買ったんですか?」

     いきなり聞いてるし。。。

    「そうですよ。ここまっすぐ行って一番奥の右手のところで買いました」

     なあああいす。こんな出来過ぎの話ってあるかしら。。。

     勇気を持って聞いたら時間を無駄にする事なく、欲しいと思ったとおりの帽子を買
    う事が出来ました。
     さすがああママ。

     耳が隠れて温かくなったママはニコニコで、いそいそと監視タワーに戻りました。
     ちょうどパレードが始まった様子で、遥か彼方から、きれいにディスプレイされた
    車や、大勢の人々が、行進してこっちの方へ向かって移動してくるのが見えました。

     どうしてそんな遠くが見えるかですって?。。。
     だってめりっさ、監視タワーの上からだからぁぁあああ。よおおおおく見えた
    のぉぉお。
     うれしかったのおお。ははは。
     ママとブリッジガードマンのチーフに感謝しないとね。さんきゅーそーまっちなの
    おおおお。


     パレードの先頭はポートランド市警察の白バイで始まりました。パトカー、そし
    て、颯爽と馬に乗った警察官。
     そのあとに、馬の糞(ふん)を拾い集めて掃除をしていく人達が、小さなカートに
    乗って続きます。
     そんな糞拾いの人もちゃんとコスチュームをつけ、カートもきれいにディスプレイ
    されてます。
     それから、アーミーの団体が制服を着てかけ声に合わせ行進していきます。
     そして、航空会社の四季折々の様子をあらわしたディスプレイカーが通ります。

     さらに、クラッカマス郡フェアーのロデオクイーンに選ばれた女性が派手なカウ
    ボーイのコスチュームを身につけ、馬にまたがり満面の笑みで観客の人々に手をふっ
    たり、投げキッスをしたりて通り過ぎて行きます。
     そしてディスプレイカーの上に所せましと乗せられたおおおおおおおきなイーグル
    が羽根を上下させながら近付いて来ました。
     イーグルと言えば自由を表す。。。アメリカの象徴ですよね。
     すごおい迫力で目が点になりましたぁぁぁ。

     そのイーグルを背に、守られるようにして立っている女性がいました。
     なんと今回のミスユニバースなんだそうで、なんとオレゴン出身だとか。。。
     真っ赤なスパンコールで肩がもろに出たタイトなイブニングドレスを身につけ、き
    れいな金髪をきりりとアップにまとめ、上から下まですーっとした感じでした。
     今にもおれそうな程のほそおおおおおい腰には安全ベルトみたいなのがくくりつけ
    てあり、急ブレーキをかけたら半分に折れそうなくらいにとってもスレンダーでし
    た。
     でもやっぱりミスユニバースに選ばれるだけの事はあるなあぁ、一瞬目を奪われる
    程に華やかな女性でした。
     イーグルの存在感に負けてなかったああああ。すごい。ぱちぱち。

     あとまだまだ行進は続くんですが、・・・・
     おもしろかったのは、ローズフェスティバル・ワンモアタイム・アラウンドアゲイ
    ン・マーチンバンド!(直訳すれば、もう一回返り咲いてマーチンバンド結成しま
    しょうチーム、みたいな?)
     なんと500人からのめちゃくちゃ大勢の中年男女(40歳〜60歳くらい)が楽
    しそうに行進するんですねえ。
     でも、ただ行進するんじゃないんですよぉ。
     楽器担当の人もいれば、なななああああんとバトンガールもいたりするわけです。
     ってことは、大きなお腹と立派な太ももおかまいなしで丸出しにして、ミニスカー
    トにレオタードで、踊るわ踊るわ。。。
     見てるこっちまで楽しくなって、思わず立ち上がって手を振ってしまいました。

     その時、めりっさはまさかと思って、隣に座ってるママの方に振り返ってみたんで
    すが・・・・・(うううぅぅぅ、やな予感)

     ああああああぁぁ、やっぱりいいいぃ。

     案のじょう、ママのは目は少女マンガの目になってて、星がきらぁあああん。ぁぁ
    ああああ。
     やばいと思った時にママの一言、

    「すううてええきいいいいいい。来年はわたしもあのパレードの一員になってバトン
    ガールになってるわよお。楽しみにしててねえ」

     おいおいおいおい。まじかああ。かなり真剣に言ってるママに対して、

    「やめたほうがいいよ」

     なんてことはいえるわけもなく

    「楽しみねええ。きっとすてきよお」

     って言うしかないしねえ。いつもこのパターンだし。。。はは。
     本当にしそうで恐かったりします。

     あとは。。。そうそう糞拾い担当の人でもたまには仕事をきっちりしない人がいた
    りして、糞を道路に残したままにしていく人がいるんですよ。
     まあね、糞は拾わないといけないし、カートを運転してパレードのペースにもつい
    ていかなきゃいけないし、ってことで、大変なのは分かるんだけど、風が吹く
    と。。。たまらないんです。
     ごめんなさああい。きたないようなお話で…

     でも、大変なのは、そのニオイを我慢する私たち観客よりも、なにも知らずに行進
    してやってくるマーチンバンドの人たち。
     だって、列を乱すわけにもいかず、先頭が止まればその場所で、道路に糞が落ちて
    ようとも、そこで足踏み状態で。。。
     その上、楽器を演奏しなくっちゃいけないし。。。

     大変ですよねえ。

     みんなの努力と忍耐に拍手を送るめりっさでした。
     かわいそおおおお。よくがんばったねえええええええ。もおおおお。ちゃんと拾っ
    てあげなよおおお。もお。
     で、次に来た糞広いの人がちゃんと回収していきました。よかったし。

     本当に、あれだけたくさんの人々が一つになって何かをするって言うのは、とって
    も大変なことです。
     陰で働いてる人も一杯いるだろうし、そんなみいいぃーんなの努力が結集して素晴
    らしいものになるんだなあと。。。
     つくづく感動してしまっためりっさでした。

     ニオイに絶えながら一生懸命がんばってたトロンボーン奏者、(はははぁぁ)
     半分落っこちそうなめがねも気にせずバトン片手に踊りまくるおばあちゃん、
     あの寒空の下を裸にちかいような衣装ででも一生懸命笑顔で手を振り通り過ぎて行
    く子供たち、
     マーチンバンドの喉の渇き癒すために水のボトルが一杯積まれたカートをがらがら
    引っ張って行く人の姿、

     そういう人々を目のあたりにして、めりっさは胸が熱くなりました。

     なああんだか、また来年も見に来たいなあ、なんて、ひっそり思ったりしたのでし
    た。
     でもおぉぉぉ、、、、来年もしも、気がついたらうちのビッグママが返り咲きチー
    ムでバトン振ってるぅぅぅうう、なんてことになったら、どおしよぉぉぉぉお。とほ
    ほ。。。

     ってなことで最後まで読んで下さってありがとおなのおお。それじゃあ。まったね
    ええええ。

     めりっさでした。

    (-。-)〜〜 メリッサさんとこのビッグママ、おいしいキャラだわー(爆!)また
    何かしそうで楽しみぃいい。
     というわけで、次回もメリッサ通信、お楽しみに〜〜〜。


    ----------------------------------------------------------------------------


    大会報告

     {第4期牌王位戦決勝・第五期牌王位戦予選準決勝・第二回POPOT杯}

    ______________________________

    T.第4期牌王位戦・決勝(全5試合)

    決勝出場選手: ts2707  mon444  みよたつ  u001
     (当日参加できない選手が2名出たため、このメンバーに変更)

    {第1試合}
     1位;ts2707 49000  2位;みよたつ 26200   3位;u001 23 000   4位;mon444 21800

    {第二試合}
     1位;u001 57500   2位;みよたつ 25600   3位;ts2707 2 2300  4位;non444 14600

    {第三試合}
     1位;mon444 52900  2位;ts2707 29500   3位;みよたつ 2 0500  4位;u001 17100

    第1戦、第2戦と連続ラスだったメグモン姉妹のオネエサンのほうのmon444さん(爆
    !)が、第3戦でトップ。
     これで俄然(がぜん)、面白い展開になってきました。

    {第四試合}
     1位;u001 59800  2位;ts2707 34200   3位;mon444 216 00  4位;みよたつ 4400

     これで4試合のトータルが、 1位u001(以下ユーと表記します)157400  
     2位ts2707(以下TS)135000   3位mon444(以下モン)110900 
      4位みよたつ76700

     となり、何度も決勝リーグまで残りながらまだ1度も優勝していない「ユーさん」
    の初タイトル奪取なるか? という点に一同の注目が集まりました。

    {第五試合(最終戦)観戦記}

    (例によって赤の漢数字はマンズ、青のマル囲い数字はピンズ、緑の数字がソウズで
    す。)

    さあいよいよ最終戦です。起家順の並びは、みよたつ、TS、ユー、モン、の順。

     東1局、オタ風を2枚ポンした北家のモンさん、

         CDE 發發 中中    南南南{ポン}  西西西{ポン}

     と、ピンズのホンイツのテンパイ。ドラはありませんが、アガれば5200点で
    す。
     ここでオヤのみよたつさんが5・8ソウ待ちのリーチ!
     不運にもアタリ牌をモンさんがつかみ、放銃。ウラが1枚乗って、みよたつさん3
    900の収入。
     
     1本場、「どうも手がいいわりにアガれないわー」とチャットで嘆いていたモンさ
    ん、白をポンして一四マンのテンパイ。白のみの手ですが、アガッてなんとかハズミ
    をつけたいところです。最終戦に入ったところでトータルトップのユーさんとモンさ
    んと差は約4万7千点。モンさんが大きいトップを取ってユーさんTSさんをへこま
    せれば逆転も夢ではない点差です。
     ところが、またまたオヤのみよたつさんがリーチ!

          四四 六七八 @AB 44456    (ドラ D)

     変則3面チャンです。これにユーさんがフリ込んで、リーチのみプラス1本場の、
    2300点の出費。

     2本場、最終戦まで不調だったみよたつさんが、ここでは絶好調、CFピン待ちの
    メンホンをツモあがり、オヤマンです。(4200オール、計12600)

     3本場、ユーさんが7巡目にカン7ソウ待ちのリーチ、これにみよたつさんがフリ
    込んでウラ1枚、2600プラス900(3本場)で3500の収入。いよいよユー
    さん優勝の可能性がぐーんと現実味を帯びてきました。
     
     思えば、この次の東2局とその後の東3局が、優勝者決定の大きな決め手となる局
    になりました。もしここで少し歯車が狂えば、結果はまったく別のものになっていた
    かも知れません。
     東2局、オヤを迎えたTSさんに中がトイツ。総合トータル2位のTSさんとして
    は、ここはレンチャンして逆転の足場を作りたいところ。しかし6巡目にユーさんが
    テンパイ即リーチ!

          五六七 七八九 GG 34556 (ドラ 9)

     オヤのTSさんも、中はポンしたものの、このリーチにはまっすぐ向かっていきづ
    らいところ。なんせトータルトップと2位の関係ですから、ね。^^ 
     みよたつさんがこのリーチに対して、5ソウのカブセ切り。(トイツ落とし)これ
    で7ソウがやや出やすい状況になったかな? と思ったら、なんとその7ソウはモン
    さんにアンコ。そして・・・・そのモンさんが、

         四五六 CDE 22 46 777

     で、追っかけリーチ! 待ちはカン5ソウですがタンヤオ三色、最低でも満貫の手
    です。もし運良くツモればウラ1枚でハネマンという、逆転を秘めた手です。もしこ
    の5ソウをユーさんがフリ込めば、この試合のトップのゆくえどころか、優勝のゆく
    えも混沌としてきます。2位のTSさんはもちろん、ラス親のまだ残っているモンさ
    んにもチャンスの芽が・・・・・・・。

     しかし、勝負の女神が微笑んだのはユーさんでした。ユーさん、なんとラス牌の7
    ソウをツモり、リーピン・ツモ。2700プラスリーチ棒の収入です。きわどいアガ
    リですが、これまで何度も準決勝や決勝シリーズに進出しながらタイトルに縁のな
    かったユーさんに、いよいよ最大のチャンスが訪れたのです。あと2局、ユーさん、
    がんばれ!

     東3局、オヤになったユーさん、ドラの發をトイツにして、

         二二 六七八 EF 3 789 發發    (ドラ 發)

     と好形です。(6巡目) ドラでも出ればすぐポンテン、と思っていたら、ところ
    がところが、なんと、ユーさんと優勝を争うTSさんも發をトイツにして、

        二三四 九九 CDDE 34 發發
     
     と、こちらも好形。こうした状況の中で、モンさんがリーチ!

        一二三 七八 HH 123 567

     モンさんもここでアガって、ハズミをつけてラス親を迎えたいところです。
     俄然、場は緊迫し、一触即発の状況になりました。
     しかし、意外とあっさりと決着がつきました。みよたつさんが九マンを放銃。モン
    さん2000点のアガリです。

     さあ、いよいよユーさんの本戦初優勝が秒読みになりました。オーラスを迎えた時
    点で各自の持ち点は、トップのみよたつさんが37600、2位のユーさんが257
    00、以下、TSさん19500、モンさん17200、となりました。
     最終戦までの総合トータルとここまでの点差からいってユーさんはTSさんに倍満
    うをジカ打ちしない限り、優勝です。

     オーラス! 刻一刻と優勝の瞬間が近づいたユーさんの配牌が素晴らしい。

             二四 AC EE 24456 北白    (ドラ 中)
     
     これで第1ツモが絶好のBピンですから、なんとまあ順調なこと。(爆!)イイナ
    o(^^o ) ( o^^)o イイナ
     ラス親のモンさんもCピンをポンして食いタン態勢、必死に最後の粘りを見せま
    す。
     しかし、早かったのはトップのみよたつさんでした。
     
            四四四五    九九九{ポン}  一二三{チー・二マン}  
    東東東{ポン}

     マンズのホンイツ。不運にもラス親のモンさんが三マンで放銃、ゲームが終了しま
    した。この試合のトップはみよたつさん(61500)、2位がユーさん(2570
    0)、以下、TSさん(19500)、モンさん(13300)となりました。

    総合得点;
     1位u001 183100  2位ts2707 154500  3位みよたつ 138
    200  4位mon444 124200

     というわけで、ユーたん、優勝おめでとう!やっと頂点ですね。^^ 次回防衛戦
    もがんばってください。

    _____________________________

    U.第五期牌王位戦・予選準決勝リーグ(水無月杯)・結果

    【予選結果 予選3戦の合計点】(準決勝進出12位まで)
       
    1位 DDK+ 190700  2位 あらまあー 129400  3位 狂虎 127500 4位 きょうか
    127000  5位 あい1112 121300
    6位 @naba 119200  7位 ゴットハンド 115300  8位 buff 112100  9位 しゅ
    しゅあ。 107600  10位 seiky 104800  
    11位 持杉 ドラ夫 101600  12位 およねさん 99200 ↑準決勝進出

    【準決勝結果 準決勝3戦の合計点】
     
    1位 およねさん 161600   2位 mon444 157500  3位 狂虎 124700 ↑決勝進出
    4位 seiky 111900     5位 みよたつ 97900   6位 あらまあー 94300  
     7位 篠芙 91500   8位 DDK+ 90700
    9位 きょうか 89100  10位 しゅしゅあ。 69200  11位 ts2707 68300  12位
    持杉 ドラ夫 64500  
    13位 @naba 62900 14位 ゴットハンド 55800  15位 あい1112 55100  16
    位 buff 43000  


     第5期牌王位戦予選・準決勝リーグ(水無月杯)を制したのは、およねさん。準優
    勝がmon444さんでした。
     およねさん・mon444さん・狂虎さんの3名の方は、後日開催される、第5期牌王位
    戦決勝戦に進出し、u001さんと牌王位をかけて戦います。
    ___________________________________

    V.第二回POPOT杯(勝ち抜き戦)・結果


     (8時半の部)
      決勝戦メンバー:しゅしゅあ。   あいまさ   J☆BOY    雀子

     東1局、あいまささんがしゅしゅあさんからリーチ1発ドラ1をアガって、520
    0点。

     東2局、雀子さんがあいまささんからピンフのみをアガって、1000点プラス
    リーチ棒2本(リーチ=あいまさ、しゅしゅあ)で合計3000点の収入。

     東3局、あいまささんが北ポンのみ(点パネ)をしゅしゅあさんからアガって13
    00点プラスリーチ棒(リーチ=J☆BOY)で合計2300点の収入。

     東4局、あいまささんがリーチピンフドラ1をJ☆BOYさんからアガッて、39
    00プラスリーチ棒で(リーチ=しゅしゅあ)計4900点の収入。

    最終持点:しゅしゅあ16500、あいまさ35400(トップ)、J☆BOY20
    100、雀子28000(起家順・オカ含まず)
     
     というわけで、あいまささん、優勝おめでとう! 雀子さん2度目の準優勝おめで
    とう!



     (10時半の部)
      決勝戦メンバー:裏町   hakurakuasei(以下ハクラクと表記)   鈴姫    和研

     東1局、リーチの鈴姫さん、ひとりテンパイ。テンパイ料+3000点マイナス
    リーチ棒で計2000点の収入。
     
     東2局、鈴姫、ピンフのみを裏町さんからアガって1000点プラス流れリーチ棒
    で計2000点の収入。

     東3局、和研さんがハクラクさんからピンフドラ1を和了して2000点の収入。

     東4局、ハクラクさんがリーピンドラ1をツモって、1300−2600、計52
    00点の収入。

    最終持点:裏町21700、ハクラク27200、鈴姫27700(トップ)、和研
    23400(起家順・オカ含まず)

     というわけで、鈴姫さん大会初優勝、おめでとう! 惜しくも届かずのハクラクさ
    ん準優勝おめでとう!


    ----------------------------------------------------------------------------


     [TANIMASU 改め 谷益二郎の 現代中国おもしろ情報]

    みなさんおひさーー^.^ノ

      旧tanimasuこと、谷益二郎です。

     今日は僕が今住んでる中国の面白い発見をしたんで教えちゃいま〜す^^
     
     中国でバスに乗ってマカオに遊びに行く途中トイレ休憩があったんで、前を押さえ
    て急いで公衆トイレに行ったんだ。
     おしっこしようとしたら、1mくらいの塀が隣にあるので、なんの気なしに中を覗
    いてみた。

     そうしたら、・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    ・・((((((゜д゜))))))ヒイイイイイイイイイイ

     な、な、なんと、見知らぬオジサンが、しゃがんだまま、下のほうから僕の顔を見
    上げていたんです。

     う〜ん、、、、これは、うんちする場所なんだ。。。
     (ノ_。)ノどて 

     こんなとこじゃあ、恥ずかしくって出来な〜〜〜ぃ^^;

     さらにそこには全く紙も無いし(中国では殆ど紙は無いんだけどね^^)
     なんて国なんだ〜〜〜!


     こんな変な国なんだけど、ラーメン・弁当が5元(70円)だし我慢してま〜す。

     みなさ〜ん! こんな変な中国だけど、料理はなかなかおいしいので一度は遊びに
    きてね〜〜〜

                                          
            広州の谷益二郎でしたw(^0^)ノよろしく


    RE:たにますううっぅぅぅ、元気かあ?がんばってるなー。^^ 留学生活は大変
    だと思うが、ファイトーだぜーーい! 
     これからも時間があったら、中国おもしろ情報、送ってねー。・・・それにして
    も、谷益二郎って。。(爆!)


    ----------------------------------------------------------------------------

     
         メインテーマ:「麻雀に強い頭脳」とは、どんな「頭脳」か?


    {はじめに}


     以前「東風荘ニュース」にこんな「手筋の問題」が載っていました。
    ______________________________

        二三 五五 ABC DD 23 55  ツモ牌⇒ 5        (ドラ 7 )

     東一局一本場/東家/28500点(現在トップ)/九巡目
     東風荘・東風戦ルール(クイタンなし、先(後)づけ有り)


     実際にあった面白い(?)格好の形です。
     最初に中のみの500オールであがった1本場です。
     場にはヤオチュウパイ(一・九・字牌)が中心に出でいるので、全員タンヤオある
    いはピンフといったオーゾトックスな手を進めているものと思います。
     ここから何をきりますか?
    ______________________________________


     この問題ってけっこう面白いですよ、ね?^^
     この問題は作られたものではなく、東風荘のユーザーからの投稿問題です。
     したがって、実戦で、実際にあった状況からの問題です。
     2・3・4の三色あり(変化によっては1・2・3の三色も)、あるいは「五」の
    三色同ポン、しかも三暗刻含みあり。。。
     さて何をきろうか? という問題です。
     いろいろ意見は分かれることと思います。
     ところで、この問題の解答なんですが、「読者から送られた回答メールのうちもっ
    とも多いものを正解とする」、というのがこの「東風荘ニュース」の「手筋問題」の
    システムになっています。とてもユニークな決め方ですね。^^
     
     手牌をもう一度提示します。

       二三 五五 ABC DD 23 555 (5ソウをツモってきて十四牌・
    ・・・さて、何をきるか?)

     あらまあーならどうするか? と聞かれた場合、やはりここはズバリ、2・3・4
    の三色ネライ(もちろんCピンと@ピンが入れ替わった場合の1・2・3の三色も考
    慮にいれて)で、余分なアタマを落としにでます。
     つまり、五マンかDピンのトイツ落としに出ます。

     三色同刻をねらってマンズの二、三なりソウズの2,3をきるのは、ちょっと・・
    ・・という感じがします。
     というのは、この手が三色同刻でアガれる条件はいくつかありますが、

     A: Dピンなり五マンをアンコにしてマンズかソウズのタアツ(メンツのタマ
    ゴ)のところでもうひとつ雀頭(トイツ)を作り、シャンポン待ちにして、最後の
    「5」でアガる。
     B: Dピン、五マン、と立て続けにアンコになって、タンキ待ちでアガる。
     C: Dピンか五マンをポンして、もうひとつ雀頭ができて、シャンポン待ちにな
    り、最後の「5」でアガる。あるいは5ピン五マンと立て続けにポンして(または片
    方をポンしてもう一方をアンコにし)、タンキ待ちでアガる。

     これらを実現させるって、けっこう厳しいですよねー。たしかに三暗刻に三色同ポ
    ンが加われば、4飜という大役をモノにできるんですが、途中で他家からリーチが来
    ることも考えれば、打ちまわしにかなり苦労することと思います。
     ましてや C の場合なんかは、アガッてもわずか2900点(東風ルールですか
    ら食いタンの1飜は加算されません)という、苦労したワリにはかなり効率の悪い和
    了となりますし、ねー。

     そこで単純に、レンチャンしているオヤという点も考慮して、余分なアタマ落とし
    に出たいです。
     で、問題は、Dピン切りか、五マン切りか、ということになります。ここは上級者
    でも、かなり意見が割れるところでしょう。あらまあーは、五マン切りのほうを選択
    します。うーーん、異論のある方々も多いでしょうねー^^;。
     回答メールでも、R(レーティング)1800以上の上級者クラスの面々の意見
    が、まっぷたつに分かれていました。
     ちなみに、結果の回答メールの比率だけを紹介しておきますと、 

    1位 29票(40・8%)伍萬切り     2位 26票(36・6%)5筒切り       3位
    11票(15・4%)二萬切り
     4位 2票( 2・8%)三萬切り/5索切り      6位 1票( 1・4%)2索切り
     
     と、圧倒的に「五マンか5ピン切り」に投票が集中していました。(全体の約77
    パーセント)

     今回のテーマは手筋論ではありませんから、

    「なぜ、あらまあーは5ピンでなく五マン切りなのか? 絶対5ピン切りのほうが正
    解だと思う。いったん5ピンのほうを切って以後に6ピンでも引けば3面チャン(1
    ・4・7ピン)の形ができるじゃないか」

     という当然出てくる意見に対しての、「手筋論」は、次号以降にやりたいと思いま
    す。
     
     なぜこの「手筋問題」をここに引用したのかと言いますと、上記の回答の投票メー
    ルでもいろんな意見が出るように、麻雀のみならず「勝負事に対する考え方・とらえ
    方」というものは、人によってそれぞれ微妙に違うものだからです。

     最初に挙げた手牌図の問題でも、五マンなりDピンを切ったあとのツモが、五マ
    ン、そのあとがDピン、だったりしたら、アチャー! ですよ、ね。「ああ三暗刻・
    三色同ポンを逃したぁー」っていうことになります。
     しかし、そういう場合があったにしても、かならず麻雀には「理に合った打ち方」
    というものがあり、常にその「理に合った打ち方」ができる人が、強い人・うまい
    人、だと言えるのでしょう。(もちろん、時にはセオリーを無視した打ち方も必要と
    なります。それには、そのときの持ち点、場に出ている牌、ツモ牌の流れ、などの
    「状況」が反映されます)

     ところで、
    「麻雀という競技は囲碁や将棋と異なり、必ずしも上級者が勝つということはなく、
    時には下手(したて)の者が上手(うわて)の者に勝つということもままにある。し
    かし試合数が増えれば増えるほど、実力差は如実に出るものである」
     という言い方があります。まあ今日では麻雀という競技に関する定番の言い方で
    す。
     もちろんこれは正しい考え方でしょう。もし麻雀に実力差というものが存在せずツ
    キだけのドンジャラ勝負なら、仮に4人に公平にツキが回ってくるとして、同じメン
    バーで試合をすればするほど、各自のトップ率は4分の1、つまり25%に近づいて
    いくことになります。 ところが、実際はそうではありませんよ、ね。
     東風のR(レーティング)にしても、1500の持ちポイントからスタートするわ
    けですが、1900〜2000の高い数値に達する人もいれば、800とか700と
    いう3ケタの人もいます。対局数が増えれば増えるほど、この差ははっきり出るもの
    でしょう。
     
     そこで、麻雀に強い頭脳(思考法)なるモノが、果たしてあるんだろうか? とい
    うことを考えてみます。



    {麻雀などの勝負事に強い「頭脳」って、いったいどんな「頭脳」?}

     もう何年も前のことですが、「水平思考」という考え方が大流行しました。
     「水平思考」とは、従来の固定観念や日常常識や先入観にとらわれない柔軟な「思
    考法」のことです。
     曰(いわ)く、
    「これからの社会は、今までの固定観念や常識的理念を土台にした [垂直思考法] で
    は対応できず、斬新なアイデアを産み出したり独創的な仕事をするには、柔軟な頭脳
    による [水平思考法] が不可欠である。・・・・・」

     1960年代後半に百万部を超えるベストセラーとなった「頭の体操」というパズ
    ル集は、まさにこの「水平思考」という考え方に沿ったものです。その著者、千葉大
    助教授(当時)の多胡輝(たご・あきら)氏は、同書の前書きでこう語っています。

    「最近若い人たちの間で脳動脈硬化症なる病気が蔓延(まんえん)している。脳みそ
    がコチコチになる病気だ。
     大学受験や就職試験で記憶力ばかりが発達し、奔放(ほんぽう)な空想力や豊かな
    独創力がなくなったのが原因かも知れない。これは、ゆゆしき問題である。
     新しい歴史を創っていくものは、常識や固定観念ではなく、むしろその枠(わく)
    を破っていく独創力なのだ。
    そこで私は、この脳みそがコチコチになった悲しむべき脳動脈硬化症患者を救う意味
    で、この本を書くことになった・・・」

     また、近年出版された「勝負事に強い頭脳」という著書の中で、東大名誉教授で心
    理学者の著者・相良守次(さがら・もりじ)氏は、こう語っています。

     「麻雀やパチンコやカードゲームなどのいわゆる勝負事に強い「頭脳」とは、形式
    や権威にとらわれない、固定観念や日常常識にしばられない、先入観に左右されな
    い、状況の急激な変化に速(すみ)やかに対応できる、コチコチに凝り固まっていな
    い柔軟な「頭脳」のことである。・・・・・・・」

     昨今では、若い人の間に脳硬化症が蔓延していることはほとんど耳にしませんが、
    替わって、現代病とも言うべき「インターネット健忘症」のことがよく話題になりま
    す。
     「インターネット健忘症」とは、ネットの世界内でのことはよく覚えているんです
    が、リアル(現実)の社会のことをどんどん忘れていくという現代病だそうです。つ
    まり、現実の世界での親しい友人の名を忘れたり、以前から覚えているはずの住所や
    電話番号を忘れてしまったり、テレビに出てくるよく知っているはずの俳優やタレン
    トや歌手の名前がどうしても出てこなくなったりする反面、ネット内のキャラ名やH
    N、ID等はよく記憶しているという、なんともうすら寒い病気です。
     あるーつ〜〜〜、森の中〜〜〜、♪ なんて歌ってる場合じゃないかも。。
    (≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!

     皆さんの頭脳は健康でしょうか?

     そこで今回のテーマは、インターネット副作用のために危機におちいっているかも
    知れない(あらまあー自身も含めて、の話です)現代人の頭脳の健康回復のため、そ
    して、「麻雀などの勝負事に強い頭脳」を造るために、もしかしてコチコチに固まり
    つつあるかも知れない頭脳の「柔軟体操」をやってみましょう、ということなんで
    す。

     先に紹介した「頭の体操」を始めとするいくつかの「パズル集」から数問のパズル
    を紹介し、皆さんに解いてもらって、コチコチになりつつあるかも知れない頭の「運
    動」をしてもらおう、という試みです。
     パズルといっても図形パズルではなく、文章パズルです。
     ではまず「例題」を、ごいっしょに、解いていきましょう。脳の準備運動です。


    {文章パズルを解いてみよう}(1)

     まずは小手調べです。昔から有名な古典パズル、「オオカミとヤギとキャベツ」パ
    ズルです。

     例題1:

     ヤギとオオカミを連れてキャベツを抱えた旅人が、川にさしかかった。
     川には橋がなく、小さな舟で向こう岸に渡るのだが、この小舟、旅人・キャベツ・
    オオカミ・ヤギのうちの、3種類までしか乗せることができない。もちろん旅人は舟
    を漕ぐことができる。
     旅人が見ていないとオオカミはヤギを食べてしまう。
     また、旅人が見ていないとヤギはキャベツを食べてしまう。
     さらに、ヤギは従順でおとなしいから旅人の目が届かない場所に放置されてもじっ
    と待っているが、オオカミは逃げてしまうおそれがある。
     キャベツはこのあたりの地域では大変高価な品物なので、旅人の目の届かない所に
    放置すると、川の両岸をうろつく盗っ人たちに持っていかれるおそれもある。ただし
    その盗っ人たちもオオカミやヤギなどの生き物には目もくれない。

     幸い川のこっち岸には監視小屋があって顔見知りの監視員がいるので、旅人は向こ
    う岸に渡って戻ってくるまでのあいだ品物の監視を頼むことができる。
     ところが、その監視員が言うには、
     「俺はオオカミが大嫌いだから、オオカミの見張りだけは、カンベンしてくれたま
    え」

     さて、旅人はどういう順序で、オオカミとヤギとキャベツを、向こう岸まで運べば
    いいだろうか?


     このパズルの原形は以外に古く、エジプト文化全盛の時代にすでにあったと言われ
    ています。一説によるとエジプト王の宮廷に出入りを許されていた『知恵者』が編み
    出したパズルだそうです。

     それでは解いてみましょう。頭の準備運動です。
     まず、監視員は「オオカミのこっち岸放置だけはカンベンしてくれ」と言っている
    のですから、最初に置いていけるのは、ヤギかキャベツ、という事になります。
     まず、ヤギを置いて、旅人・オオカミ・キャベツと舟に乗って向こう岸に渡った場
    合、帰りに困ります。オオカミは放置されれば逃げ出すし、キャベツは盗まれてしま
    うからです。
     そこで、最初に置いていけるのは、キャベツ。キャベツの見張りを監視員に頼んで
    オオカミとヤギと旅人で向こう岸に渡ります。そして向こう岸にヤギだけを置いて、
    オオカミを舟に乗せ、こっちに戻って来ます。
     ヤギは逃げ出しもせず、また盗まれる心配がないので、向こう岸に放置しても安心
    です。
     そしてもどってきてキャベツを積み込み、旅人・オオカミ・キャベツでもう1度川
    を渡るのです。
     
     正解がわかってみれば、「なあーんだ」という問題です。
     が、この問題を解くのに必要なのは、「いくつかの困難と思える条件があっても、
    それらを順序だてて整理し分析していく能力」と、「向こう岸まで連れて行ったオオ
    カミをまた乗せて戻って来る、という発想の転換」です。


     次に、これも古典パズルとしては有名な、「誰がウソつき?」パズルを紹介しま
    す。

     例題2:
     
     どんなときでも事実と反対のことを言う「ウソつきクラブ」の会員が、A、B、C、
    3人の中に、一人いる。
     誰が会員なのかをつき止めるために、探偵の私は、3人に同じ質問をしてみた。
    私「あなたはウソつきクラブの会員ですか?」

    A「・・・・・・・・・・・・・(声が小さく、言葉がよく聞き取れなかった。)」
    私「え? Aさん、いまなんて言ったんですか?」
    B「Aさんはいま、おれはウソつきクラブの会員だ、と言ったんです。わたしはウソつ
    きクラブの会員ではありませんよ」
    C「いいえ、Aさんはいま、おれはウソつきクラブの会員ではない、と言ったんです
    よ。もちろん僕も会員ではないです」

     さて、いったい誰がウソつきクラブの会員なのか?


     一見、解答への糸口がないような問題ですが、実はこれも「なあーんだ」と思うく
    らいあっさり解ける問題です。
     こういう考え方をしてみます。
     ウソつきクラブの会員は、どんなときでもウソをつくわけですから、「あなたは会
    員か?」の問いには「いいえ、私は会員ではない」と答えるはずです。また、実際に
    クラブの会員でない人も、正直に「私は会員ではない」と答えるはずで、どっちにし
    ても、「あなたは会員か?」の問いには、「会員ではない」と答えるはずです。
     したがって、ウソをついているのは、B,ということになります。正解は、Bで
    す。

     これと同じ種類の「問題」が、このあとに掲げる問題集{全20問}のうちの「第
    14問」(問14)です。
     

     もう1問、これも文章パズルとしては定番の、「お金の損得に関するパズル」で
    す。

     例題3:

     あるコンビニに男の客が来て、七千円相当の買い物をした。支払いは1万円札でな
    されたが、あいにくレジには細かいお金がなく、店長は隣の八百屋(やおや)で千円
    札十枚に両替してもらい、客に三千円のお釣りを渡した。
     ところが後になってその1万円札が偽札(にせさつ)であることが判明し、コンビ
    ニ店長は泣く泣く1万円を隣の八百屋に弁償した。さて、コンビニ店は合計でいくら
    の損をしたのか? ただし、品物の代価は、原価にあらかじめうわ乗せされた含み利
    益を考慮に入れず、あくまでも七千円として計算することとする。


     これも、「整理された柔軟な頭脳」があれば、なんなく正解にたどり着ける問題で
    す。
     正解は、1万円こっきり、です。 (ノ; ̄◇ ̄)ノ ええええー? なんてビックリ
    しないように。(爆!)
     品物の代価が七千円で、渡したお釣りが三千円で、弁償したのが一万円で、などと
    考えるとややこしくなります。
     もっと簡単に考えましょう。
     持っていかれた品物が七千円相当、しかし、レジには千円札7枚が入ったわけです
    から、(八百屋が両替してくれた千円札十枚は本物です)この部分はチャラ(損得な
    し)です。
     で、結局は、店長が八百屋に弁償した1万円だけが、コンビニ店の損害ということ
    になります。

     これと同じ種類の「問題」が、あとの問題集の「第19問」にあります。

     少し疲れましたか? ○o。.○o。.○o。.○o。.○o。.( ̄▽ ̄=)v-~~イップクタ
    イム!



    {文章パズルを解いてみよう}(2)

     もうだいぶ「頭脳」がほぐれてきたかも知れません。
     次に紹介するのは、これも古典パズルとして有名な、「王様と囚人(しゅうじん)
    パズル」です。
     王様が何人かの囚人に目隠しをして赤か白(または黒)の帽子をかぶせ、自分の帽
    子の色が推理できた者は無罪放免、釈放しよう、というパズルです。

     このパズルを解くには、以下の思考プロセスをたどることになります。

     AかBか、どちらかひとつが正解である。→ いま正解はAである、と仮定してみ
    る。→ ところがAであるという仮説は、問題のしめした条件と合致せず、矛盾が生
    じる。→ 「Aである」という仮定が否定される。→ 「Aではない」ということが
    証明され、正解はBである、という結論にたどり着く。

     これは「仮説消去法」という思考法です。ふたつのうちどちらかが正解である場
    合、そのうちの片方ではない、ということがわかれば、正解はもう一方のほうであ
    る、と導かれるわけです。

     「王様と囚人パズル」はここには例題を挙げませんが、あとに掲げた問題集の「第
    12問」と「13問」が、この種のパズルです。あとで解いてみてください。とくに
    「問13」のほうは、かなり手ごわい問題になっています。


     さて今度は、いわゆる「ひっかけ問題」を紹介します。

     例題4:
     
     新幹線の東京から大阪までのレールの長さは全長550キロ。
     いま仮に、このレールの端から端まで1メートルごとに枕木(まくらぎ)を敷くと
    すれば、東京大阪間のレールの上に全部で何本の枕木が必要でしょうか?


     正解は0本です。注意深く問題を読んだ人なら答えは出るはずです。枕木というも
    のはレールの下に敷くものですから、「レールの上に何本の枕木が必要か?」の問い
    には、「1本も必要なし」というのが正解です。レールの上に枕木がズラーっと並ん
    だら電車が脱線してしまうかも知れません。(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!
     
     このテの問題を「馬鹿馬鹿しい」とか「くだらねー」とか「キッタネー」と、軽蔑
    してはいけません。
     ひっかかった人は、問題を注意深く読まなかったことを謙虚に反省すべきでしょ
    う。
     問題を注意深く読まず、「この問題はこうだろう」という先入観や固定観念に支配
    されてひっかかってしまう人の脳は、もうすでに「コチコチ化」が始まっているか
    も。。。

     あとに揚げた問題集の中にもこのテの「ひっかけ」が数問あります。どことどこに
    あるかはここには記しません。あらかじめひっかけであるとわかったら、面白くない
    ですから、ね。^^;
    繰り返しますが、先入観、固定観念にとらわれないこと。そして、注意深く問題を
    読むのを怠(おこた)らないこと。

     さて、例題の最後に、これも有名なクラシック・パズル、「天秤量(てんびんば
    か)りパズル」を、紹介しましょう。

     
     例題5:

     ここに8個の分銅(ふんどう=小さな金属の固まりと思ってください)がある。見
    かけも大きさもまったく同じだが、ひとつだけ、材質の違う「軽い分銅」が混じって
    いるという。
     天秤(てんびん)の量(はか)りを使ってこの軽い分銅がどれかを見つけ出した
    い。
     普通は、まず8個の分銅を4個ずつ分けて右と左の天秤に乗せ、軽いほうの4個を
    選び出す。そしてその4個を2個ずつに分けて、ふたたび右と左の天秤に乗せ、軽い
    ほうの2個を選ぶ。そしてその2個を1個ずつ右と左の天秤に乗せて、軽い分銅が見
    つけ出せる。
     ただし、この方法だと、天秤量りを3回使用することになる。
     ところで、この天秤量りを2回だけ使用して、1個の軽い分銅を見つけ出す方法が
    あるという。
     どのような方法で見つけ出せばいいだろうか?


     この問題も、いちばん最初に挙げた例題「旅人とヤギとオオカミとキャベツ」パズ
    ルのように、『整理して分析する能力』と『大胆な発想』とが必要になります。
     このパズルの原形は、16世紀ごろ、ユダヤ人の学者が公表したと言われていま
    す。

     正解を記しておきます。
     まず8個の分銅のうち6個を取り出し、3個ずつ天秤に乗せて量る。(天秤の使用、
    1回目)
     (イ)このとき天秤がつりあえば、軽い分銅は残りの2個の中にある、ということ
    で、2回目は、その2個を量ればいい、ということになります。
     (ロ)天秤がつりあわなかったら、その軽いほうの3個を取り出し、そのうちの2
    個をふたたび天秤に左右1個ずつ乗せて量ります。(使用2回目)これで天秤がつり
    あわなかったら、その軽いほうが目的の分銅であり、もしつりあえば、残りの1個が
    軽い分銅だということになります。
     
     この「天秤量りパズル」の発展問題が、あとの問題集のいちばん最後(問20)に
    あります。おそらく20問中もっともムズカシイと思われますので、最後の問題にし
    ました。

     さてそれでは、時間に余裕がある方、自分の脳の柔軟体操をしてほぐしたい方、あ
    るいは自分の脳に危険を感じている方(爆!)などは、ぜひ、このあとの『頭脳パズ
    ル問題集』に挑戦してみてください。ただし、一気に全部解こうとすると疲れますか
    ら(w)、時間を空けてゆっくりやってみてください。とくに制限時間は設けてあり
    ません。
     なお、前号の雀力問題同様、答えを先に見て、「できたぁー」というのはナシで
    す。ヾ(@゜▽゜@)ノあははぁ・・・


    {パズルを解く前に}

     ところで、パズル集(全20問)を解こうとする方にあらかじめお断わりしておき
    ますが、ひっかけ問題にひっかかったからといって、苦情のメールを送るのはやめて
    くださいね。(爆!)さらに、正解率が低かったとしても、決して、
    「σ(・_・ ) はもうダメだああ」
     なんて、ヤケっぱちにならずに、残りの人生を過ごしてください。(w)しょせ
    ん。お遊びですから。

     正解数による診断の目安は以下のようになります。

    {18問以上正解} → A+・・・・・・・・・・・・・・あなたの頭脳の柔軟度
    は素晴らしい。そのスーパー頭脳できっと麻雀も好成績をおさめていることでしょ
    う。

    {16問以上正解} → A ・・・・・・・・・・・・・あなたの頭脳も柔軟度は
    高いです。ただし、まだ上には上がいることもお忘れなく。

    {14問以上正解} → B+・・・・・・・・・・・・あなたの頭脳は柔軟なほう
    です。しかし油断すると「コチコチ化」がすぐ始まるので、気をつけましょう。まだ
    じゅうぶんイケてます。

    {12問以上正解} → B ・・・・・・・・・・・・・あなたは平均的頭脳の主
    だといえます。とくに硬化した頭脳でもなければとくに柔軟な頭脳でもありません。
    ただし「コチコチ化」がすでに始まっているかも知れないので、気をつけましょう。

    {10問以上正解} → C ・・・・・・・・・・・・・まだなんとかなるライ
    ン、ぎりぎりです。このエリアに入ったあなたが、もしまだ20だいなら、チョット
    気をつけたほうがいいかも。脳の老人化が始まっている可能性あり、です。
     ただし、くれぐれもヤケにならないように、ね。よしXXクン、あかんなぁークン
    と共に「若いのにオッサンくさい同盟」を結成するのも一考でしょう。(爆!)

    _______________________ここまでを、ぎりぎりの合格ライ
    ン(甘め)としておきます。

    {5〜9問正解} → D ・・・・・・・・・・・・・・あなたの脳は「コチコチ
    化」が始まっています。しかし、本人が心がければ、まだなんとかなるかも。。がん
    ばれーー! 責任はもてないが。。。。(-。-)ぼそっ

    {正解4問以下} → E ・・・・・・・( ̄x ̄;)ウッ ! コメントのしよう
    がない。笑ってゴマかそう。ヾ(@゜▽゜@)ノあははぁ
    __________________________________




     それでは、健闘を祈ります。なお解答は全問題(20問)の後に、例によってあら
    まあーのコメント付きで披露します。




    {麻雀に強い頭脳を作るために、頭の体操パズルを解いて、脳ミソを柔軟にしよう
    (全20問)}

     くれぐれも申しておきますが、疲れるといけないので、ゆっくり時間を空けて解い
    てください。
    あくまでも目的は『脳の柔軟体操』ですから、あまりムキにならないよう。念のた
    め。w


    問1;あるヨーロッパの街の寺院の大時計は、時を告げる鐘(かね)がとても悠長
    (ゆうちょう)に鳴ります。
     最初の鐘がゴーン、と鳴ってから、次の鐘が鳴るまでに、5秒かかります。
     1時なら1回、2時なら2回鐘の音を聞けばいいんですが、12時となると鳴り終
    わるまでにけっこう時間がかかります。
     ある夕暮れ、もうすぐ6時になる頃、目の不自由な老人が現在の時刻を知ろうとし
    て、寺院の大時計の鐘が時を告げるのを、今か今かと待っていました。と、運良く、
    老人の心を知っているかのように、鐘が鳴り始めました。
     さて、この老人が現在の時刻が6時だと知るためには、最初の鐘が鳴ってから最低
    限何秒の時間が必要でしょうか?
     最初に提示したように鐘と鐘の間の間隔は5秒とします。 


    問2; 5匹の猫が5分で5匹のネズミを捕(つか)まえます。では、この割合でい
    けば、30分で30匹のネズミを捕まえるには、何匹の猫が必要でしょうか?


    問3; 105チームが出場するサッカーのトーナメント戦(勝ち抜き)では優勝決
    定までに最低何試合必要ですか?


    問4;ある種の細菌は、1分たつと1個が2個に分裂し、また1分たつとそれぞれが
    分裂し4個になるといいます。こうして1個の細菌が瓶(びん)にいっぱいになるの
    に1時間かかるとします。
     今度は同じ細菌を、この瓶に最初に2個入れて始めると、瓶にいっぱいになるまで
    に何分かかるでしょうか?


    問5; ここに1本の木があります。そして、その木の根元には、鼻の穴に食い込ん
    だ鼻輪(はなわ)を長さ2メートルの丈夫な縄でしっかりとくくられた1頭の牛がい
    ます。
     さて、いまこの牛の飼い主がやって来て木からちょうど3メートルのところに牛の
    エサを置いて立ち去ったのですが、なんと、この牛はいつのまにかエサをぺろりとた
    いらげてしまったそうです。
     もちろん縄が切れたりほどけたりした形跡はなく、木も折れていませんし、誰かほ
    かの人物がエサを食べさせたということもありません。鼻輪も絶対にはずれません。
     それでは、牛は、どうやってエサを食べることができたのでしょうか?


    問6;ある学校に二人の女の子が転校してきました。顔つきはそっくりで生年月日は
    同じ、両親も同じだそうです。ところが、誰かが、「きみたち双子(ふたご)でしょ
    ?」 と聞くと、意外にも返事は、「いいえ違います」 でした。
     では、この二人の関係は?


    問7;いま、ろうそくが10本燃えています。風が吹いてきて2本は火が消えてしま
    いました。またそのあとで見に行くと、さらに1本消えていました。そこで風が当た
    らないように窓を閉めました。それからは1本も火が消えなかったとして、最後まで
    残ったろうそくは何本でしょうか?


    問8;現在ブラジルで暮らしている日系人は、たとえ家族全員が望んでも、その町の
    地元の墓地に埋葬することはできないそうです。ブラジル国籍を取得して市民権を
    持っていても、それは許可されないと言います。なぜでしょう?


    問9;私のおじさんの妹に当たる人が、なんと私のおばさんではないのです。では、
    私と彼女との関係は?


    問10;次のカタカナ3文字の言葉を1文字ずつ文字を入れ替えて変化させ、Aのチ
    ドリからFのカモメへと到達してください。それぞれの言葉のヒントは、下に示しま
    す。

    A:チドリ → B:??? → C:??? → D:??? → E:??? 
    → F:カモメ

     (ヒント)
    B:夏はユカタを着て盆・・・・
    C:釣り糸にもついてますね、鉛の・・・
    D:サングラスをかけたコメディアンではありません。昆虫などを食べる生物で、お
    もに夜に活動するそうです。
    E:え? 独身なの?

    ______________________________

     おつかれーーー、ちょっとイップクしましょうよー。ていく・あ・ぶれいく。( ̄
    o ̄)〜〜〜〜〜〜
    ___________________________


    問11;急な坂道、汗だくになって荷車を動かしている二人連れがいます。
     前で車を引いている年配の人に、「うしろでこの車を後押ししてるのは、あなたの
    息子さんでしょう?」 と尋ねると、「はいそうですよ」 と返答がありました。そ
    こで今度はうしろに回って、その息子に、「前で車を引っ張っているのは、君のお父
    さんですね?」 と聞くと、「いいえ、とんでもない! あんた何言ってるんですか
    あ」 と言われてしまった。
     (ノ; ̄◇ ̄)ノ ええええー? さてこの二人の関係は?


    問12;A、B、C、三人の男が下図のように同じ方向(右)を向いて並んでいま
    す。三人とも、とても頭のいい人物です。
      
        A(→こっち向き)     B(→こっち向き)     C(→こっち
    向き)

      AからはBとCの背中が見えます。BからはCの背中だけが見えます。先頭のC
    は誰の背中も見えません。
     ここで、ある知恵者が、この3人に、
    「きみたちの背中に赤か白の布きれをくくりつける。自分の背中の布の色が推理でき
    た者には賞金を出そう。ただし、赤の布きれは2枚、白は3枚ある。このうちのどれ
    かをきみたちの背中につけることにする」
     と持ちかけ、各自の背中に赤か白かどちらかの布きれをつけたのです。
     知恵者がまずいちばんうしろのAに、自分の背中の布の色を聞くと、AはBとCの
    背中の布を見ながら、「わからない」と答えました。次に真ん中のBに聞くと、Bも
    また「うーーん、わからないなあ」と返答。
     ところが、3人の中でもとくに頭のいいCは、この二人の返答を聞いた後、即座に
    自分の背中の布の色を推理して当ててしまったのです。さて、Cの背中の布の色は、
    赤、白、どっちでしょうか?


    問13;同じ牢屋に3人の死刑囚を集めて王様が言うことには、・・・・・・・・・

    「お前たちに死刑を免除し、釈放してやるチャンスを与えよう。ただし、お前たち3
    人を後ろ手に縛って、口には猿ぐつわをする。そしてお前たちに白か黒の帽子をかぶ
    せる。もちろん自分の帽子の色はわからない。しかし、わしがこれから挙げる条件の
    ふたつのうち、ひとつでも満たすことができたら、その者を無罪放免としよう」
     さて、王様が掲げた条件とは、
    @:相手の二人が二人とも白い帽子をかぶっているのを見たとき
    A:自分の帽子が黒であることをなんらかの方法で推理できたとき
     このうちのひとつでも達成すれば、釈放してやろうと言うのです。
     そして実際には、王様は3人の囚人全員に「黒」の帽子をかぶせ、同じ牢屋に入れ
    ました。
     もちろん当人自身は縛られているので自分の帽子の色を自分で見ることはできず、
    また猿ぐつわを噛まされているのでお互い喋ることもできません。
     3人は、両手を縛られ口をふさがれたまま、しばらく無言でにらみ合っていまし
    た。やがてA、B、C、3人のうちもっとも頭のいい囚人Aが、看守に合図し、別室に
    行って、自分の帽子の色が黒であることを見事に推理したといいます。
     さて、Aは、どうやって、自分の帽子の色が黒である、と推理したのでしょうか?


    問14;ある晴れた日、A君の乗ったヨットが漂流して、ある島にたどりつきまし
    た。
     この島には、どんなときでも必ず事実と違うことを言う嘘つきのヤホ族と、どんな
    ときでも事実をありのままに言う正直者のパム族の、2種類の原住民がいます。
     ジャングルを抜け、へとへとになって泉にたどりついたA君、ノドがカラカラなの
    で水を飲もうと思いましたが、はたしてその泉の水が飲めるのかどうかは判断できま
    せん。このあたりには毒水のわく泉もあると聞いていたA君、ハッと思いとどまり、
    周囲を見渡すと、ヤリを持った原住民がひとり、こっちをじっと見ているではありま
    せんか。
     そこでA君、この原住民に、
    「やあ、きょうはいい天気だねー」
     と話しかけると、
    「ドーグァンマン」
     という返事。そこで、
    「この水は飲めるかな?」
     と訊くと、
    「ドーグァンマン」
     と、ふたたび同じ返答。
     この「ドーグァンマン」という言葉、イエスかノーかのどちらかであるということ
    はわかっているのですが、どちらなのかは判別できません。また、この原住民が正直
    なパム族なのか嘘つきのヤホ族なのかも、わかりません。
     この水は、はたして飲めるでしょうか?
    (注;ドーグァンマンをひっくり返すと、まんぐぁんどー、になりますが、それは別
    に意味はありません。w)


    問15;ジョーカーを抜いたトランプのカード52枚をよく切って(シェークし
    て)、26枚ずつの二つの山に分け、左側の山をA,右側の山をBとします。
     さて、このとき、Aの山の黒のカード(スペードと、クラブ=ミツバ)と、Bの山
    の赤のカード(ダイヤと、ハート)はどちらが多くなるでしょうか?


    問16;サラリーマンだったアラマ君は、ある日、会社をやめて自分で商売を始める
    か、会社にこのまま残るべきか、人生の選択を迫られることになりました。そこで悩
    んだあげく、有名な二人の占い師に相談することにしました。
     Aの占い師「わたしの占いは60パーセントあたります」
     Bの占い師「わたしの占いは30パーセントしかあたりません」
     と、二人の占い師はそれぞれ言ったものです。
     ところが、アラマ君が選んだのは、なんとBの占い師だったそうです。二人の占い
    師の言葉に嘘がないとすると、どうしてアラマ君はBのほうを選んだのでしょうか?
     占いの料金はどちらも同じです。


    問17;ある日、路線バスに乗ったら、こんなことがあったといいます。
     「お金を払って乗っている人はバスに乗っている人全体のわずか二分の一だった。
    しかしバスの運転手は平気な顔をしている。子供は乗っていなかったし、団体で乗っ
    てきて誰か一人がみんなの分を支払ったという事実もない。定期券や回数券を使った
    者もいない。もちろん、これは観光バスではなく普通の有料のワンマン路線バスであ
    る」
     さて、こんなことが本当にあり得るのでしょうか?


    問18;西暦前(紀元前)十年に生まれた人が、西暦(紀元)十年の自分の誕生日の
    前日に死んだとします。さて、いったいこの人は、満何歳で死んだのでしょうか?


    問19;私が三千ドルの品物を2割引で買い、その品物を欲しがっていた友人に買い
    値の2割高で売ったとします。すると、この売り買いで私は、いくら損したのでしょ
    うか? あるいは、いくら儲(もう)けたのでしょうか?


    問20:ここに10個の箱があり、それぞれの箱に見かけも形も大きさも同じ10個
    の分銅が入っている。
     分銅ひとつの重さは5グラムだが、なんと、この箱のうちひとつには、材質の違う
    4グラムの分銅が10個とも入っているらしい。もちろん肉眼では判別できない。
     そこで、どの箱に入っている分銅が(ほかの分銅より1グラム軽い)4グラムの分
    銅なのかを見つけ出すため、ハカリを使うことにしたのだが・・・・・。
     とても困ったことが起きた。
     ここにあるハカリは「有料の計量器」で、10円玉を入れないとハカれない。デジ
    タル表示で、かなり正確にハカれるのだが、困ったことにいま手元にある10円玉は
    たった1枚である。つまり、1回しかハカれない。
     さて、ハカリを1回だけ使用して、軽い分銅が入っているのはどの箱なのか? を
    判別する方法がある、というのだが、どうやればいいのだろうか? その「方法」を
    答えてください。



    ____________________________________

    {乙カレ様ァー、解答です。^^;}

    問1:正解は30秒。最初の鐘がなってから6個目の鐘が鳴るまでの間隔は5つです
    が、この老人は盲目でまったく現在の時刻がわからないという設定ですから、6個め
    の鐘が鳴ってからさらに5秒後に「7個目の鐘が鳴らないこと」を確認しないと、現
    在の時刻が6時であることが判断できませんよ、ねー。ということで、30秒が正
    解。
     えええええ? もうひっかかった、ってー? ┃電柱┃・m・) プププ

    問2: 5匹→5分→5匹なら、30匹→30分→30匹では、単純すぎます。5匹
    の猫が5分で5匹のネズミをつかまえるのなら、この5匹の猫は、10分で10匹、
    20分で20匹、と、働き続けることができるのです。
     ということで、正解は5匹。
     なお、「猫が疲れてくればペースも落ちるじゃないか」などというのは、この問題
    に対するイチャモンにもなりません。問題文にちゃんと「この割合でいけば」と書い
    てありますから。。

    問3:1回戦に出場するチームが何チームで、シードが何チームで、などと計算され
    た方、ゴクロウサマです。(もちろん、それで正解にたどりついた方もいるでしょう
    が、)実は、もっと単純に答えが出るんです。
     ここで聞いているのは組み合わせの仕方ではなく総試合数です。全部で105の
    チームがあり、1試合おこなうごとに敗れたチームがひとつ消えていって最後には1
    チームが残る、と考えれば答えはすぐに出ます。
     正解は、104試合。

    問4:瓶の大きさは問題ではありません。とにかく、1分で2個に分裂する細菌を中
    に1個いれると、1時間(=60分)でこのビンがイッパイになるのです。この細菌
    は1分で1個から2個、2分後には4個、3分後には8個、4分後には16個、とい
    うふうに増えていくんです。
     ところで、「細菌を2個から始める」ということは、「1個から始めた」場合と比
    較して、最初の1分間、つまり1個から2個に分裂するというぶんが省略されたにす
    ぎません。
     したがって正解は、59分。

    問5:牛の鼻ヅラをくくりつけた縄が木にしばりつけてある、とはどこにも書いてあ
    りません。したがって、「牛は普通に歩いていってエサを食べた」というのを正解と
    します。
     そう、よいこのみなさんはもうおわかりですね。これこそが、ひっかけ問題です。
    (≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!

    問6:三つ子(またはそれ以上)のうちの二人です。

    問7:最後まで残ったロウソクは、火の消えた3本。あとはすべてロウが溶けて燃え
    尽きてしまいます。正解は3本。

    問8:「現在ブラジルで暮らしている」人ですから、たとえ「家族」が望んでも、
    「埋葬」するのは無理な話です。

    問9:彼女は私の母です。

    問10:チドリ → オドリ → オモリ → ヤモリ → ヤモメ → カモメ

    問11:母親とその息子です。

    問12:白が正解です。
     まずCはこう考えました。
    「赤の布は2枚しかないわけだから、最初のAがふたりの背中に「赤・赤」という布
    の色を見たのなら、即座に、自分の背中の布は白である、と言い当てているはずだ。
    でもAは『わからない』と答えた。とするならば、Aが見たのは、
     (1)Bが白、Cが赤(白・赤)
     (2)Bが赤、Cが白(赤・白)
     (3)B、C、どちらも白(白・白)
     の、どれかしかない。真ん中のBも同じように推理するはずだ。
     そして、Bも自分の背中の色は『わからない』と答えた。
     Bがもし、俺の背中に「赤」を見たのならば、上の(1)にあたるから、すぐさま
    自分の背中の色は「白」であることを見抜くはずだ。しかしBの返答も、『わからな
    い』・・・・
     つまり、俺の背中の布切れは「赤」ではない。・・・・・・・・「白」でしかあり
    得ない。」
     一見困難なような条件の問題も、仮定(仮説)消去法によって、すんなりと正解が
    出るものです。

    問13: 囚人Aはこう考えました。
    「いま自分の帽子の色を『白』と仮定する。
     すると、BもCも「白・黒」を見ていることになる。
     もしそうだとしたら、BかCのどちらかが、
    『ははー、こりゃ俺の帽子は白じゃないなあ。なぜなら、俺の帽子が白なら、もうひ
    とりは「白・白」を見てるわけだから、釈放条件の@に当たるので、看守に合図して
    即座に釈放を要求するに違いない。しかしなんとも言わないところを見ると、俺の帽
    子は「白」ではない。黒しかない!』
     と、簡単に推理して牢屋から出て行くはずである。しかし、どちらも何も言わない
    ところを見ると、最初に立てた仮定、「自分の帽子は白である」という仮定が、違っ
    ているからなのだ。
     白でなければ、黒しか答えはあり得ない。自分の帽子は『黒』だ!」
     かなり高度な推理ですが、言われてみれば、ナルホド、ということになります。

    問14:まず問題の最初に「晴れた日」とありますから、A君の「きょうはいい天気
    だねー」という問いかけに対して、ウソつき族なら(かならず事実と反対のことを言
    うのですから)「いいえ」と答えるはずです。この場合には、「ドーググァンマン」
    は、ノー(否定)を意味します。また正直族なら「いい天気だねー」の言葉に「は
    い」と答えるので、この場合「ドーグァンマン」は、イエス(肯定)を意味します。
     次に、「この水は飲めるか?」の問いかけ。
     ウソつき族なら、答えの「ドーグァンjマン」は、ノー! 正直族なら、イエス、
    です。
     ここでちょっと考えれば、すぐに答えがでます。
     この水は飲めるか? という問いに対して、ウソつき族が、ノー、と言っているの
    ですから、逆に「この水は飲める」ということになります。また正直族はイエス、と
    答えているわけですから、やはりこの水は飲めるということになります。
     どっちにしても、この水は飲めるのです。 正解は、「飲める」。

    問15:かならず同じ数になる、というのが正解です。
     いま、Aの山の赤い札(ハートとダイヤ)を{A・赤}と表記し、A山の黒札(ス
    ペードとクラブ)を{A・黒}とします。同様に、B山の赤札を{B・赤}、黒札を
    {B・黒}とします。
     A山(26枚)の黒札は、山の全体から赤札を除いたものですから、
     {A・黒}=26−{A・赤}・・・・・・・・・・・・(1)
     また、赤札は全部で(52枚の半数の)26枚ですから、
     {A・赤}=26−{B・赤}・・・・・・・・・・・・(2)
    (1)式の{A・赤}の部分に(2)を代入すると、
     {A・黒}=26−(26−{B・赤})
     よって、{A・黒}={B・赤} 
     つまり、A山の黒札とB山の赤札は同じ数になります。
     どうしても納得がいかない向きは、実際にトランプでやってみてください。かなら
    ず同数になります。

    問16:Bの占い師の逆をいけば、70%当たるから、です。^^;

    問17:運転手ひとり、乗客がひとり (この文章を書いた人自身)、計2名の乗員
    だったのです。

    問18:正解は18歳。誕生日の前日に死んだのですから満年齢は、その年のぶんか
    ら−1。 また、紀元前1年の次の年は紀元元年(=1年)であるということ。この
    2点に気づけば、難なく正解にたどり着けます。
     年号でいう『元年』とは、ゼロ年のことではなく、『1年』のことなのです。

    問19: 3000ドルの2割引きですから、「私」が最初に支払った金額は240
    0ドル。その「買い値」の二割高で売ったのですから、単純に、480ドルの儲け、
    というのが正解です。最初の定価三千ドルというのに惑(まど)わされてはいけませ
    ん。自分の「売り買い」による『金銭的損得』に関する問題なのですから。。正解
    は、480ドル。

    問20:まず箱を横に一列に並べ、いちばん左の箱を1の箱、その隣を2の箱、さら
    に隣を3の箱・・・・という具合に決めます。そして、1の箱から分銅を1個、取り
    出し、2の箱からは2個、3の箱からは3個、、、というふうに1個ずつ多く取り出
    し、いちばん右の10の箱からは10個全部の分銅を取り出します。
     これら55個(1+2+3+・・・・・+10)の分銅を、ハカリに乗せて計量す
    ればいいのです。
     本来、すべての分銅が5グラムなら総重量は、5(グラム)X 55(個)=27
    5グラム、ということになります。
     仮に、出た数字が270グラムなら、5グラム低いわけですから、分銅5個ぶんが
    軽い、ということになり、左から5番目の箱が軽い、ということになります。おわか
    りになって戴けたでしょうか?

    ________________________________

     なお、最後にくれぐれも申しておきますが、
    「あらまあーは前回の雀力検定問題といい今回といい、問題を出すばっかりで、自分
    じゃ全然やらねーんじゃねえのかああ?」
     などという心ない批判をされる方々のために申し上げます。
     残念ながら、あらまあーもちゃんと問題を解いておりますよーーだ。ぐふふふうう
    う〜〜〜〜。^^;
     出題する前の段階で、自分ができた問題かできなかった問題か、チェック済みで
    す。
     ちなみに、前号の雀力問題集は自己採点60点ちょぼちょぼ、今回の正解数は14
    問と、さほどではない成績でした。ですから、皆様もご安心してご利用ください。な
    お、ご利用は計画的に。(爆!)

     お疲れさまでした。でわっ、(*⌒∇⌒*)ノ::・’゜☆。.::・’゜★マタ
    ネー♪・・・・・




    ----------------------------------------------------------------------------
    ----




    あらまあーの瞬間湯沸し記
    (暑い日が続いたためか、今回は比較的おとなしい湯沸し記です。。 爆!)


    {まず最初にお断わり}

     前号の編集後記で予告した「えみりん物語」は、えみりん☆さんのご家族がご病気
    ・入院ということもあって、今回は載せないことに決めました。次号以降、えみりん
    ☆さんが元気な姿を見せてくれたときに、あらためて掲載したいと思います。ご了承
    ください。 m(_ _)m スミマセン、ペコッ
    (追記:冒頭の『あらまあーのご挨拶』で記した通り、本号がほとんど出来上がった
    時点では、えみりん☆さんの「ご家族全快の情報」がこちらにも届いています。^
    ^)

     その替わり、といっては何ですが、前号でお知らせした通り現在ホノルルからこっ
    ちにお里帰りしている「あらまあーの妹のクミコ」が、ぜひ皆さんにひとことご挨拶
    したいと申しておりますので、どうか、聞いてやってください。聞きたくない方は飛
    ばして読んでくださって結構ですし。。w
    __________________________________

    {初めまして〜〜、あらまあーの妹です}

    初めまして、クミコです。
     私はあらまあーの妹で、このたび里帰りで日本に来ています。
      、、、ということで、ここにお邪魔します。

     私は主人の仕事の関係でハワイに移り住んで12年になります。
     主人のヤスノブの仕事は、レストランとウエディング{=結婚式}のケイタリング
    (装飾、食べ物類の仕出し etc.)です。

     気がつくと3人の娘の親になってました。なんちゃって。
     三人の娘はハワイで生まれました。

     ハワイはみなさんご存知のように日本人も多くローカルも日系が多いので、アメリ
    カ合衆国とは言ってもメインランド(アメリカ本島)とは違って比較的安心して住め
    る所ではありますが、それでも主人の仕事はアメリカ人しかいない中でのたった一人
    の日本人でしたので、行った当時は何かと大変でした。

     東京の下町で忙しく育った私は、始めはハワイアンタイムののんびりした時間の流
    れにイライラし通しでしたが、今では東京に帰るとこの速い流れにすっかりついてい
    けないくらい、ハワイ人になってしまいました。w


     兄も何度かハワイに遊びに来てくれました。
    ちなみに娘は上からLEIONA(レオナ),ALESA(アリサ),MALIA
    (マリア)です。

     とまあ、初回はお決まりの自己紹介のような感じで、、、つうことで。
     みなみなさま、どうぞよろしく!

     次回は、「主人のヤスノブ、強盗に襲われる!」のエピソードを
    お送りいたします。こうご期待!!

     では、また。ALOHA NUILOA

    (-。-)〜〜〜おいおいおいーー、聞いてないよー、勝手に連載するって決めるなあ
    あ!(爆!) 
     でも妹は気まぐれで自己主張の強いB型なので、ま、いいか。そのうち忘れるだ
    ろ。
     というわけで皆さん、次回を期待しないように、ねー。(爆!) フロム・あらま
    あー


    __________________________________


    { あのRENちゃんがライブ・コンサートをやるらしい }

     RENさんから送られてきたメールによれば、今月末、彼は高校時代の友人とライ
    ブ・コンサートをおこなうそうです。
     かつての青春時代を共有した仲間とバンドを再結成してライブをする、なんて、そ
    んな夢みたいなことが実現できるなんて、いいですねー。素晴らしい!^^
     まずはRENさんから送られてきたメールの紹介から。

    RENです。ライブのチラシを送ります。
    一昨年、25年ぶりで高校時代の同級生とバンドを結成しました。素人なので演奏は下
    手ですが、みんな一生懸命練習しています。(ただし、ぼく以外。ぼくは麻雀禁止令
    がでているにもかかわらず、麻雀に明け暮れています)
     メンバーには、ポニーキャニオンでチェッカーズとおにゃん子クラブのディレク
    ターをしてた人、米米クラブを作ったソニーミュージックの現役プロデューサーなど
    もいます。
     これからは音楽を楽しみたい、という彼らの呼びかけに、昔の仲間が集まりまし
    た。
    メンバーの娘たちも参加しています。また、ライブ会場がそのまま打ち上げ飲み会会
    場になりますので、オフ会気分でぜひぜひお越し下さい。

     で、このあとに、ライブの宣伝チラシが添付されてありました。
     また、その後に送られてきたメールによると、


     ライブにはいまのところ次の方が見えます。 kisibojin  モロッコの辰(群
    龍)夫妻  或未完夫妻  ミーコ夫妻 kingjyunn
    飯田橋 bom_


    調整中の方 いなだ mzone

    これから誘う方 io ファー子 愛子 ほか 東京近郊の方

     と、ありました。これってすごい顔ぶれですよねー。 (≧∇≦)ぶぁっはっはっ!
    ! 驚いたぁ〜〜〜!
     実はあらまあーは、まだリアルの世界で会ったのが「とらのこ」さんと「篠芙」さ
    んの二人だけなので、この会場に行けば一気にリアル対面者が増えるんですが。。行
    きたあああぁぁぁぁぁい〜〜〜〜〜〜。

     RENさん自身からもお誘いを受けてるんですが、なんせコンサート当日の7月28
    日っていうのが、あらまあーのスケジュールでは、なんともビミョウで。。(;^_^A
    アセアセ・・・
     でも、行きてぇええええええええ〜〜。
     群龍夫妻っていうのを見てみたい、ミーコ夫妻っていうのも。(ぷぷぷう)リアル
    ・きしぼんや、リアル・キングジュンも見てみたいし、いなださんも見てみ
    たぁーーーーい。(爆!)
     
     東京近辺のかたで興味のある人のために、お知らせしておきます。
     7月28日(日曜日)午後5時開場、6時開演。場所は、JR中央線・京王井の頭線の
    「吉祥寺」駅北口から徒歩5分のところにある「STAR PINE’S CAF
    E」(東京都 武蔵野市本町1−20−16 地下1階)です。
     なお、当日チケットFEEは¥1800 とのこと。

     RENちゃああん、もしσ(・_・ )がいけなくっても、σ(・_・ )のぶんまで
    (謎)がんばれよおおおーー〜〜〜。(爆!)



     追記;ここの部分が書きあがって以後に、RENちゃんから、バンド結成までのい
    きさつを説明してくれたメールがあらまあーの元に届きました。やや長文ですが、以
    下に紹介しておきます。


    RENです。
    今日チケットを入手しましたので明朝発送します。

    今日スタジオを借りて6時間の練習がありましたが、とんでもない出来でした。ぼく
    が立ち往生ばかりしてしまうのです。
     どんなに練習してもとても今月中には仕上がりそうにありません。
     当日はボロボロ間違い無しですがどうかお許し下さい。
     ちなみにぼくは1、2曲目でリードギターを弾いています。

    ライブの第2部で浜崎あゆみや宇多田ひかるなどの曲もやるのですが、最近の曲は打
    ち込みだのドンカマだの(何のことかわかりませんが、メンバーがそう言ってまし
    た)とハイテクが駆使されていて、生でやるのはとても困難みたいです。幸いウチの
    バンドにはそちらの方面の者がいるので、浜崎あゆみのレコーディングでキーボード
    を弾いた方に直接お願いして今度のライブ用に打ち込んでいただきました^^
    今日はじめて使ったんですがすごかったです。まるで本物みたい。。。

    ところで私どものライブを「週刊あらまあー」にお取り上げ下さるとのこと大変光栄
    に存じます。
     去年のライブの案内状にこのバンドができた経緯が書いてありますのでご参考まで
    に下に貼り付けます。
     実名が入っていますが、もしご引用される場合がございましたら匿名としていただ
    ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

    ===================去年の案内状===============================
    前略
     大変ご無沙汰しております。突然のお便りをお許し下さい。

     早速で恐縮でございますが,このたび私どものおじさんバンドこと THE LOO
    SE&BEAT がライブコンサートを行うことになりました。
     去年のことですが,小・中学校の同級生で高校時代に一緒にバンドをやっておりま
    したY君,高校時代の同級生で同じく一緒にバンドをやっておりましたジョーことK
    君,中学時代の同級生・H君の高校時代のクラスメイトのF君と,ほぼ二十年ぶりで
    再会の機会に恵まれました。
     その時の飲み会の席で,ポニーキャニオン在職時代に,おにゃんこクラブやチェッ
    カーズのディレクターとして活躍していたYから,「バンドを始めないか」と,思い
    もかけない楽しく嬉しいお誘いをいただき,酔った勢いと,バンドという懐かしい響
    きに意気投合した私たちは,年を忘れておじさんバンドを結成してしまいました。

     いざ始めてはみましたものの,ギターに触るのは25年ぶりですし,もちろんその間
    ギターなどは持ってはおりません。音楽とは無縁の四半世紀を過ごしておりましたの
    で,指はすっかり太ってしまい音は出ないは,リズム感は全く無くなっているは,の
    悪戦苦闘の1年間でしたが,忙しい仕事の合間に練習を重ね,皆で頑張ってきた1年
    間の成果を発表しようと,当初の目標でもあったライブコンサートをどうにか開くと
    ころまでこぎ着けました。

     私のパートはとてもお聴かせできるようなシロモノではございませんが,私以外の
    メンバーは大変な上達ぶりです。道連れにスカウトした,中学・高校時代の同級生の
    Aさんもメンバーに加わり,素晴らしい才能を発揮しております。
     久しぶりで懐かしい皆様にお会いできる良い機会でもございますので,楽しいひと
    ときが過ごせればと願い,ご案内させていただきました。ほかのメンバーには怒られ
    るかもしれませんが,個人的にはじっくりと聴いていただくよりも,クラス会的な楽
    しい雰囲気の中での少々賑やかなBGMになればいいなと思っております。ご都合が
    よろしければ,お誘いあわせ上,是非遊びにいらして下さい。

     入場券は,当日会場で入手できますが,準備の都合もございますので,あらかじめ
    メールまたは電話等でご一報下さいますようお願いいたします。
                                          
                               草々


    ===================今年の案内状===============================

     私たちが,一昨年,小中学校・高校時代の同級生と25年ぶりで再結成したロックバ
    ンド The Loose & Beatの2ndライブを7月28日午後6時から吉祥寺のライブハウスSTAR
    PINE'S CAFEで行います。

     今年は昨年のメンバーに加え,高校2年の時に小金井公会堂で行ったこのバンドの
    前身「名もなきバンド」の「さよならコンサート」でギターを担当したあの米米クラ
    ブの産みの親のM君が新メンバーに加わりました。M君は現在 Sony musicでプロ
    デューサーとして活躍しています。
    また,音響関係の仕事に携わっている中学時代の同級生,K君も専属PAとしてメン
    バーに加わりました(音響の仕事があったらKまでご一報下さい)。
     さらに中学校時代の同級生でデザイン関係の仕事をしているU君もベースとパー
    カッション担当として正式にメンバーに加わりました。同封のチラシはU君よるもの
    です(デザインの仕事があったら彼まで)。

    さらにさらにM君の口利きで二十代の若きホープ・T君も新メンバーに加わりまし
    た。T君は,あのJUDY AND MARY(ジュディマリ)と一緒にオーディショ
    ンを受けたバンドの元ギタリストです。(ここだけの話ですが,M君によるとT君は
    ヴォーカルより前に出てギターを弾く目立ちたがり屋のため,そのバンドをクビに
    なったそうです。ギターは一番上手いのですが,ほかのメンバーがリストラにあう危
    険があるので,このバンドでは名誉ある補欠です。なお,そのほかのメンバー紹介
    は,去年のライブ案内で詳しく書いたので今回は紙幅の都合により割愛させていただ
    きます)。

     今年の演奏曲は,我々の年代が涙を流して喜ぶ懐かしの名曲の数々をベースに選曲
    しました。ライブは,オリジナルメンバーによる「懐かしのあの曲」の第一部,浜崎
    あゆみなどのイマドキの歌を二十代のナイスバディ・ピチピチギャルが熱唱する「見
    てうっとり聴いて楽しい」第二部,「歌って踊れて笑える」第三部の三部構成となっ
    ています。
     Aちゃんとジョーの奥さん,ジョーの近所のおばさんたちで編成した「イブニング
    おばさん」の「ラブマシーン」はなかなか楽しめます。

     ライブ終了後は,そのままライブ会場で二次会(打ち上げ飲み会)も用意していま
    す。3,000円で飲み放題ですので,クラス会気分で懐かしい皆さんとのご再会にご利
    用下さい。
     100人バンドへの道を着々と歩み続ける増殖バンドThe Loose & Beat の2nd Live
    にぜひぜひお誘い合わせの上お越し下さいますよう心からお待ち申し上げます。

    ご出席いただける場合のご連絡は,次の携帯またはメルアドまで。チケットの数に限
    りがありますので,ご連絡はお早めに! 「チケットぴあ」では扱っていません。念
    のため。
     また,「この人にも案内を送ってほしい」という方がおりましたら、RENまでご
    連絡下さい。

     以上です。なお、個人名の部分はあらまあーの手でイニシャル化してあります。

    __________________________________


    {あらまあーの映画談義・2} お待たせしましたァー。え?誰も待ってないって?
     おいおい・・・・ (・。・)

    [例によって、ついてこられるやつだけついて来んかいっ!(爆
    !)]


     最近映画通の友人から聞いたところによれば、日本で長く続いたメグちゃん(メグ
    ・ライアンのことです。mequmi444のことじゃないよー 爆!)の人気も、もうそろ
    そろ終わりだそうだ。
     メグちゃんといえば、ここ数年は、デニス・クウェイドとの離婚やラッセル・クロ
    ウとの恋愛・破局などで、どちらかと言えば出演作品よりもプライバシーのほうでお
    騒がせの女優だった。日本のTV・CMにも出てたっけ。(お茶)
     そう言えば、雑誌「スクリーン」の人気投票でも彼女は今年は第6位だった。かつ
    て6年連続トップ人気だったことを考えれば、昨今のデカプリオ同様、メグ・ライア
    ン人気にも翳(かげ)りが見え始めているのかも知れない。

     メグちゃんに替わって人気投票上位に入ってきたのが、グウィネス・パルトロゥ、
    シャーリーズ・セロン、アンジェリーナ・ジョリー、キャメロン・ディアスといった
    面々で、また、ウィノナ・ライダーやアシュレイ・ジャッドも依然根強い人気を保っ
    ている。
     特に「恋に堕ちたシェークスピア」でオスカー(主演女優賞)を取ったグウィネス
    ・パルトロゥはあらまあーのごヒイキ女優の一人だが、前述の映画通の友人の言によ
    れば、これからの売れ筋はなんといってもアンジェリーナ・ジョリーだそうだ。

     アンジェリーナ・ジョリーといえば「狂っちゃいないぜ!」・「ボーンコレク
    ター」・「60セカンズ」・「十七歳のカルテ」と、立て続けに作品が公開されて日
    本でもブレイクした女優である。
     一見クチビルの大きいセクシー系の顔をした女優だが、どうしてどうしてこのアン
    ジェリーナ、「ボーンコレクター」では女性捜査官、「60セカンズ」では主役のニ
    コラス・ケイジの恋人の女泥棒、「十七歳のカルテ」では精神科病棟に入院している
    反社会性人格障害の少女、と、多彩な役をこなす演技派のオスカー女優である。
     
     中でも、彼女がオスカー(助演女優賞)を獲得した作品「十七歳のカルテ」は名作
    の呼び声が高かったのだが、実は、あらまあーにとっては未見の作品だった。しかし
    つい最近スター・チャンネルでアンジェリーナ・ジョリー特集というのがあり、
    「ボーンコレクター」・「60セカンズ」・「十七歳のカルテ」と、まとめて観るこ
    とができた。

     そこで、この「十七歳のカルテ」について、語る。

     結論から先に言うと、これは秀作である。
     あらまあー的には、最近観たアメリカ映画の中ではかなり上位にランクされる作品
    である。
     「タイタニック」のようなド派手さや「ハリーポッター」・「スパイダーマン」の
    ような爆発的な話題性のない一見して地味な印象の作品だが、心に染み入るように残
    る、いい映画である。
     どこかの評論家のようなセリフになるが、いい映画に出会えたときは嬉しい。思わ
    ずビールの量も増え、機嫌も良くなり、麻雀でひどいアガリかたをする奴と打ってい
    ても思わず許せてしまう。(爆!)
     いい映画と出会うことは、良い友人や良い酒、いい女やおいしい食べ物と出会うこ
    とに等しいのかも知れない。

     「十七歳のカルテ」・・・・・・・・時代背景はケネディー大統領やキング牧師の
    暗殺があった60年代、舞台は精神科の療養所の女子病棟である。
     スザンナ(ウィノナ・ライダー)はハイスクールを卒業したものの大学へは進学す
    る気がなく、家族からは厄介者のように見られ、肉体関係があった教師のオッサンか
    らは執拗にセックスを迫られ、将来に絶望を感じて、自殺を企てる。一命は取りとめ
    たものの、両親の手によって彼女は精神科の療養所に入れられてしまう。この療養所
    でのスザンナの体験記が、この映画の物語である。
     この療養所の女子寮には色々な心の病(やまい)を持つ少女たちがいた。空想虚言
    症のジョジーナ、拒食症のジャネット、大食症のデイジー、外傷性ストレス障害のポ
    リー、そして、反社会性人格障害のリサ(アンジェリーナ・ジョリー)などである。
    スザンヌを取り巻く寮内でのエピソードがこの物語の軸になっている。

     キャスティングも、なかなかしぶい。主演のウィノナ・ライダー、そしてアンジェ
    リーナ・ジョリーもさることながら、患者たちを演じる若手女優陣は、クレア・デュ
    バル、ブリタニー・マーフィー、エリザベス・モスなど、これから日本でも名が知ら
    れていきそうな顔ぶれであるが、患者たちを仕切る女子寮の黒人ナース役に、あの
    ウーピィー・ゴールドバーグが、また主任の女性心理分析医にバネッサ・レッドグ
    レープ(オールドファンには「裸足のイサドラ」と言えば、わかるかな? あるいは
    「オリエント急行殺人事件」の女性秘書デベナム嬢?)が出演している。

     これからビデオやTV放送でご覧になる方のために物語を詳しく述べないが、ラス
    トシーンを、ここに、あらまあー式シナリオタッチで(爆!)紹介しておく。

     ________________________


     ラストシーン「退院の日」・・・・・・・精神科病棟・女子寮の正門前

     ナースのヴァレリィー(ウーピィー・ゴールドバーグ)と身支度を整えたスザンナ
    (ウィノナ・ライダー)が立っている。
     タクシーが走ってきて、止まり、ドアが開く。
     スザンナとヴァレリィー、向かい合って見つめあい、力強く互いを抱きしめる。

    ウアレリィー「たまには思い出してくれてもいいんだよ、あたしのこと」

     スザンナ、笑顔で頷き、車に乗り込む。
     タクシー、走り出す。涙をこらえて見送るヴァレリィー。

     走るタクシーの中。
     後部座席のスザンナ、ふと前部のダッシュボードのプレートに目をやると、なんと
    1年前に自分をこの病棟まで乗せてきたタクシーの運転手の名がある。懐かしそうに
    見つめるスザンナ。

    運転手「・・・・お嬢さん、覚えてるよー」

    スザンナ「(笑顔で)ハーイ」

    運転手「どこまで行くのかな?」

     スザンナ、はっきりと自分の町の住所を告げる。

    運転手「・・・・・はいよ、了解」

     揺れる車の中、移り行く景色を、遠くなっていく病棟を、輝く瞳で眺めているスザ
    ンナ。

     スザンナ自身のナレーションが流れる。

    スザンナのモノローグ(独白)
    「・・・回復したと言われて、実社会に戻された。私への診断は、治癒したボーダー
    (境界性人格障害)。
    本当に病気だったのか、自分自身でもわからない。
    ・・・・あの女子寮にはいろんな子がいた。
    自分のついたウソが自分の中では真実になってしまう子、
    食事ができない子、
    チキンばかりを異常に食べ続ける子、
    おとなになるのを怖がり、父親に反抗して自分の顔を火で焼いた子、
    社会のルールすべてに反抗している子、
    ・・・・・・・・・みんな私の友達だった。
    彼女たちのほとんどが、70年代には退院し、社会に復帰した。
    ・・・・・彼女たちの何人かは数年後に私と再会し、また何人かは、二度と会うこと
    がなかった。
     でも、彼女のたちのことを、今日まで一日として思い出さない日はない」

     後部座席で揺られるスザンナの明るい表情。その顔がアップになって、フェイド・
    アウト。
     エンディング。メインテーマ曲が流れ、クレジットタイトル。

     ______________________

     原作者はスザンナ・ケイスン。
     ウイノナ・ライダーがスザンナ自身の役(実名)で主演している。というのも、こ
    の原作小説は彼女スザンナ・ケイスンの若い頃の実体験を元に書かれているからなの
    だ。
    ちなみにスザンナにくだされた症状診断は、境界性人格障害(Borderline
    Personality Disorder=ボーダーライン・パーソナリティー・ディスオーダー)であ
    る。なんでも、現実と過去の出来事の区別がつかなくなり、『過去』と『現在』が
    ごっちゃになってしまう精神障害らしい。
     彼女スザンナ・ケイスンはこの精神科の療養所を退院し、それから25年後の199
    3年に、この小説を出版した。
     作品が発表されるやアメリカ中で話題となり、批評家は絶賛、アッという間にベス
    トセラーとなった。

     99年度・アメリカ映画作品。原作にほれ込んだウイノナ・ライダーが主役とプロ
    デューサーを兼任している。アカデミー賞に複数部門ノミネートされ、前述のように
    リサ役のアンジェリーナ・ジョリーが助演女優賞を獲得した。

     ハリポタやスパイダーマンやSW・エピソードUもいいけれど、小品ながら中味のあ
    るこうした作品に出会えたときは、まじ嬉しいものである。これはまぎれもなく自分
    史映画であり、心を病んだ少女たちの再生の物語であり、60年代アメリカの青春ス
    ケッチでもあった。今回のあらまあーお薦めの逸品である。
     (本来はこうした感動の青春映画作品みたいなものをお薦めするのは正直いってあ
    らまあーのガラではないので、とてもコッ恥ずかしい。だが、最近珍しいくらい作品
    を見終わったあとの爽快感があったので、ここに書いた次第であります)
     原題は「GORL, INTERRUPUTED」(「行く手を遮(さえぎ)られた少女」、とでも
    訳しておこうか)



     さて、話は変わるが、みなさんは「あなたがいままでに見たすべての映画の中での
    ベスト・ワンは?」と聞かれたとき、なんと答えるだろうか? これって結構むずか
    しい質問である。
    たとえば、SF映画なら「2001年宇宙の旅」であるとか、あるいはスペクタク
    ル・アドベンチャー物なら「ハリポタ」とか「ロードオブザリング」とか「ハムナプ
    トラ」とか、またあるいはラブストーリーなら「マディソン郡の橋」であるとか、海
    洋スペクタクル・ロマンなら「タイタニック」(もちろんラブストーリーのジャンル
    に入れてもいいでしょうね)であるとか、サスペンス・ミステリーなら「羊たちの沈
    黙」であるとか、ホラーなら「エクソシスト」や「13日の金曜日」や「スクリーム」
    のシリーズであるとか、つまり、ジャンル分けすれば意外と簡単に答えられるのだ
    が、「いままで観たすべての映画の中から1本選んで?」と問われると、答えに窮す
    るものである。あらまあーが Jサイトの何人かにリサーチしたところによれば、圧
    倒的に「タイタニック」と「ハリポタ」が多かった。やはり話題作・ヒット作は心に
    残る名作、か。。。


     あらまあーが、1本だけ挙げろ、と言われたならば、ウーーーーーーン。。(;^_^A
    アセアセ・・・

     やはり、「ニュー・シネマ・パラダイス」かな?
     世界中で記録的にヒットした映画(フランス・イタリア合作)なので詳細は記さな
    いが、この映画はあらまあーにとって忘れられない作品である。

     とくに、ふたつのシーンが今でもこの目に焼きついている。

     ひとつは、成人して映画監督になったトトが、アルフレッドおじさんの葬儀のため
    に故郷のコルシカ島に戻り、そこで、幼い日々の思い出がたくさん詰まっている映画
    館「パラダイス座」の取り壊しを目のあたりにするシーンである。
     ダイナマイトで爆破されて崩れていく映画館を遠巻きに眺めながら、いい年をした
    オッサンたちがさめざめと泣く。
     ウチの近所にも大昔、「金美館」という三本立ての映画館があった。夏場にはユカ
    タ姿のオネエチャンがモギリ(切符切り)をしてたり、ロビーの縁台でオッサン同士
    がスイカを食べながら映画も観ずに将棋を指してたり、出前のラーメンをとって館内
    で食べてる人がいたり、もう現在では東京の下町でさえ見られなくなった風景が、そ
    こにはあったらしい。
     まだあらまあーがこの世に影も形もない頃(爆!)、あらまあーの父と母はよくこ
    の映画館へ映画を観にきてデートをしていたようだ。したがって、あらまあーが物心
    ついた頃、この名画座が取り壊されてビルになってしまった時に、母が、
    「なんだか、ぽっかり穴があいちゃったみたいねー」
     と言っていたのを、今でも覚えている。
     ちょっとキザな表現を使えば、青春時代のアルバムから写真が1枚消えてしまった
    のだ。

     もうひとつのシーンは、なんといってもラストである。
     試写室で、アルフレッドおじさんの遺品となった「フィルムの繋ぎ合わせ」を、ト
    トが観る。
     それは、当時は風紀上よくないとの当局のお達しでカットさせられたラヴ・シーン
    の数々である。
     そしてその「繋ぎ合わせフィルム」の最後には、若き日のトトが恋していた少女
    の、初々しい姿が・・・。
     それらの映像を観ながら、ひとり試写室で大粒の涙を流すトト。

     「ニューシネマ・パラダイス」は、やはりあらまあーには忘れられない作品のひと
    つなのだ。


     そう言えば、話は最初に戻るが、人気が日本でも下降ぎみといわれるメグ・ライア
    ンの最新作がいま日本でも公開されている。なんでも、中世の貴公子と現代のOLが
    時空を超えて出会い恋に堕ちるという、摩訶不思議なラブストーリーらしい。題名は
    「ニューヨークの恋人」。で、この作品のメガホンを取っているのが、奇しくも今回
    紹介した「十七歳のカルテ」と同じ、ジェームズ・マンゴールド監督なのである。果
    たしてメグちゃん、この作品で、人気挽回なるか?w


     もうだいぶ前のことだけれど、メインでよしXXクンが、「グリーン・マイル」を
    観て泣いた、と語っていたっけ。
     よしXXクンは20だい前半のワリにオッサンくさいチャットをするから基本的に
    涙もろいのかも知れないが、(爆!)たしかに「グリーン・マイル」は泣ける映画で
    ある。
     また、つい先日ミーコさんが、BSでリバー・フェニックス主演の「旅立ちのと
    き」を観て「泣いちゃったー」と語っていた。

     みなさんは、心に残る映画を1本挙げてみてください、と言われたら、どんな作品
    を挙げるだろうか?


     前回はかなり辛口の映画評を書いたので、あらまあーはよっぽどヒネくれた映画の
    見方をしている、などと誤解されるといけないので、今回はかなりロマンチストあら
    まあーを前面に押し出してみた次第である。(爆!)

     また機会があれば映画について語ることにする。

    (追記)中居マサヒロ主演・森田ヨシミツ監督の「模倣犯」を観た。ひとことで言
    えば、・・・ハズレ!w


    ______________________________________


     以上、瞬間湯沸し記でしたー。
    またの会う日を楽しみに、それでは皆さん、ごおおおきいげえん、よおぉお〜〜〜♪
    (かしまし娘風・古っ)


    ----------------------------------------------------------------------------

       6月・月間データ・ランキング(っておいおい、デカイ字だなあ 爆!)

        ______________________________


     トップ率上昇数値ランキング・ベスト30
    (最初の数字が7月1日早朝現在の新しい数値、あとのほうが前回の6月1日早朝現
    在の数値です。したがって、上昇数値とは、最初の数字からあとの数字を引いたもの
    です)

    7月1日早朝   6月1日早朝    上昇数値
     1 ☆むむ☆ 25.65 24.96 0.69
    2 benz200 30.98 30.4 0.58
    3 DOTOCHIN 23.73 23.15 0.58
    4 はまを 26.38 25.81 0.57
    5 R・C 24.53 23.97 0.56
    6 J☆BOY 24.51 24.05 0.46
    7 狂虎 30.91 30.46 0.45
    8 向台風 27.34 26.92 0.42
    9 浪速の寿 25.22 24.8 0.42
    10 雀鬼一号 27.94 27.63 0.31
    ______________________________

    11 手裏剣 26.54 26.24 0.3
    12 buff 27.4 27.12 0.28
    13 ThunderV 27.6 27.34 0.26
    14 giant18 26.72 26.46 0.26
    15 けむりや 26.57 26.33 0.24
    16 yoshi601 23.56 23.33 0.23
    17 @naba 28.51 28.3 0.21
    18 まこちゃん☆ 25.34 25.13 0.21
    19 ノンノ 21.83 21.63 0.2
    20 take4223 25.89 25.7 0.19
    ______________________________

    21 英二 26.3 26.13 0.17
    22 和研 25.17 25.01 0.16
    23 ハムεεε 21.69 21.53 0.16
    24 yuuka 27.63 27.49 0.14
    25 赤いたぬき 24.24 24.1 0.14
    26 あいな2002 26.57 26.45 0.12
    27 鈴姫 27.04 26.94 0.1
    28 “REN” 26.24 26.14 0.1
    29 gts-tm 22.53 22.44 0.09
    30 popot 21.72 21.64 0.08


     トップ率上昇数値は、むむちゃんが2ヶ月連続トップ、おめでとう!ベンツさんが
    2位、そしてなんと、3位に、あのどとちゃんが!
    (ノ; ̄◇ ̄)ノ ええええー? いかさまかあ?(爆!) それも2位のベンツさんと
    同数値。(同じ上昇数の場合は、トップ率自体の数字が上の方を上位としています)
    それにしても、、ムムムーー;;実質同着2位とは、スバラシイ! どとちん、おめ
    でとう!^^

     8位に入った向台風さんは、東風荘でも一時はRが1900以上あった実力者。さ
    すがです、おめでとう。
     広島のバフちゃんも12位と健闘してますね。やるじゃんかー^^! 
     そのあとには、最近Jロビに放置のまま東風いきまくり(爆!)のサンちゃん
    (ThunderV)が13位に、また17位には、調子を取り戻したか、ナバちゃんが、そ
    れぞれランクインしています。
     また、英二さん和研さんが、さすが常連という感じで、21位と22位に。赤たぬ
    さんが25位と健闘しています。^^
     さらにミュージッシャン(w)のRENちゃんが、28位に入りましたねー。^^
     ▲▲▲オメデ島▲▲▲ グラニュー糖、自民党、ピサの斜塔(爆!)・。・

     女流ではノンノさんが19位、そして、しゅじゅぅぅぅう〜〜〜(鈴姫さんw)が
    27位と頑張り、29位にミキさん。そ、それに、なんと、あの、ぽぽっとさんがあ
    あああ、30位に! ぽぽぉぉぉおお(メリッサ風w)おめでとぉぉおおお〜〜〜!
    (爆!)

     30位以下は、概(おおむ)ね次のような順位の顔ぶれとなっています。(抜粋)


    順位         7月1日      6月1日     上昇数値
    31 kingjyunn 28.24 28.17 0.07
    32 にのにの      24.72 24.65   0.07
    33 usagi001 27.95 27.89 0.06
    __________________________ 
    36 kunio7738 23.4 23.36 0.04
    37 えみりん☆ 20.84   20.8 0.04
    38 ひいい   30.51 30.48 0.03
    _________________________________

    49 持杉ドラ夫 31.55 31.55 0
    _________________________________

    60 moo_pi35 26.69 26.7 -0.01
    ___________________________
    63 ayabu76 22.04 22.06 -0.02
    64 kishibojin 27.96 27.99 -0.03
    65 拓郎 20.88 20.91 -0.03
    66 aimama 28.27 28.31 -0.04
    67 Melissa   20.77 20.81 -0.04
    ___________________________
    74 留美 24.15 24.27 -0.12
    78 或未完 22.95 23.11 -0.16
    ___________________________
    81 およねさん 29.77 29.96   -0.19
    82 うたた姫 30.78 30.98   -0.2
    83 出目徳 31.3 31.52 -0.22
    84 hakurakuasei 31.1 31.35 -0.25
    85 しゅしゅあ。 29.62 29.87 -0.25
    86 うー 26.01   26.32   -0.31
    87 和だもん 25.41   25.72 -0.31
    88 とらのこ 26.33   26.64 -0.31
    ___________________________
    91 飯田橋 29.37 29.86 -0.49
    ____________________________________________________________________________
    ________________________________

    93 篠芙 23.51 24.07 -0.56

     前回(5月1日〜6月1日)上位者の後退ぶりが目立ちます。やはり反動ってある
    んでしょうか? ねー^^
     ちなみに、あらまあーはどうだったか、って?・・・( ̄x ̄;)ウッ ! 

    あらまあー ( 29.5{6月1日} ⇒ 29.49{7月1日} ) 増減数  -0.01

     で、58位の成績でした。くくうぅぅぅうう〜〜〜〜。 明日があるーーさ、明日
    がある〜〜♪


    ___________________________________


    ポイント増加数値ランキング・ベスト30(ランカー対象)


    順位 HN      7/1早朝    6/1早朝      増加数値
    1 benz200      2830        2550         280
    2 J☆BOY     3811.25      3598.25        213
    3 飯田橋      1692.75      1494         198.75
    4  buff        2087       1896.25        190.75
    5 およねさん 2132 1944.75 187.25
    6 篠芙 1696 1514.25 181.75
    7 ニッシークン 1864.25 1684.75 179.5
    8 kunio7738 1555.5 1382.25 173.25
    9 “REN”      2280.25 2111.5 168.75
    10 綿珍太郎 1465.25 1298.75 166.5
    11 まこちゃん☆ 2882 2721.25 160.75
    12 DOTOCHIN   1517.75 1358 159.75
    13 kishibojin 1954.5 1795 159.5
    14 ayabu76 2253.5 2095 158.5
    15 kingjyunn 1687.25 1529.5 157.75
    16 雀鬼一号 2353.5 2196.5 157
    17 或未完 2015.5 1861 154.5
    18 雀帝 2387.25 2237.25 150
    19 しゅしゅあ。 1964.25 1816.75 147.5
    20 ☆むむ☆ 1732 1591.75 140.25
    21 和研 2558 2424.25 133.75
    22 @naba 1527.25 1396.5 130.75
    23 拓郎 2431.5 2302 129.5
    24 けむりや 1660 1532.5 127.5
    25popot 2131.5 2010.5 121
    26フルチャン 2178.5 2057.75 120.75
    27 yo_ssya 1659 1539.5 119.5
    28 狂虎 1507 1392.5 114.5
    29 手裏剣 1818 1706.75 111.25
    30 esakagu 1425.5 1314.25 111.25
    __________________________________



    検証データ:トップ率上位者(ベスト20)の6月のバイオリズムを見てみよう

     6月は、トップ率上位者に共通して顕著に表われた数字があります。
     まず、以下のベスト20の表を見てみましょう。


    7月1日早朝現在のトップ率ベスト20と、各プレイヤーの月間上昇(増減)数値

    順位 HN 7/1トップ率 6/1からの月間上昇(増減 )数値
    1 持杉ドラ夫 31.55 0
    2 出目徳 31.3 -0.22
    3 としかお   31.1 0
    4 hakurakuasei 31.1 -0.25
    5 benz200 30.98 0.58
    6 狂虎 30.91 0.45
    7 うたた姫 30.78 -0.2
    8 ひいい 30.51 0.03
    9 アサノ 30.08 0
    10 およねさん 29.77 -0.19
    11 piropiro31 29.68 -0.01
    12 しゅしゅあ。 29.62 -0.25
    13 そあらuz31 29.53 -0.05
    14 あらまあー 29.49 -0.01
    15 飯田橋 29.37 -0.49
    16 イヴ♪ 28.99 -0.04
    17 AsaHiruYoru 28.56 0
    18 @naba 28.51 0.21
    19 pichikoro 28.37 -0.17
    20 aimama 28.27 -0.04

     一見してわかるように、6月はやはり上位者のほとんどが数字を下げています。
     その中で、数字を大きく上げたのは、5位のベンツさん(上昇数値+0.58=月
    間2位)、それと6位の狂虎さん(上昇数値+0.45=月間7位)、さらにナバさ
    ん(+0.21=月間17位)ぐらいで、あとは、ひいいさんの微増+0.03(月
    間38位)を除くと、全員が、増減なしかマイナス、という状態です。
     上位者にとっては、まるで梅雨前線のような1ヶ月だったといえるでしょう。
    (w)


    ----------------------------------------------------------------------------


    閑話休題(=かんわきゅうだい・手紙文などで最初に時候の挨拶をした後、本題に入
    る場合や、話題が変わる場合の『それはさておき』・『なにはともあれ』といった意
    味の語句です) ( ̄o ̄)ほほぉーー
    ___________________________


    {あらまあーの (-。-)ぼそっ と ひとりごと} 今回は「この人たちは、あな
    どれない」シリーズです

     ♪〜〜 このあいだ久しぶりに麻雀ロビーで子哲と会った。いきなり向こうからの
    第一声が、「あいかわらずヒマそうじゃのう」・・・・・って、おいおい、君に言わ
    れたくないわい!(爆!)その子哲が、なんでもヅラを開閉式に変えたそうな。ヒモ
    をひっぱるとパカッと開いて夏は風通しがいいらしい。(大爆!)
     こてつううう、亡くなったパンチョ伊東さんもヅラだったし、君もがんばれよお
    おぉぉ(謎)!
     というわけで、子哲の開閉式ヅラは、あなどれない。(≧▽≦o)ワッハッハッハ

     ( ̄o ̄)〜〜 メグモン姉妹(mequmi444さん、mon444さん)とは数えるほどの対
    局しかないけれど、普段の対戦ではさほど強いと思わないのだが、なぜかいつも大会
    になると、どっちも強い! (;▼▼A アセアセ・・・ なんでじゃあ?w
     きっと、姉妹そろって1発勝負向きなのかも。。。
     というわけで、大会に出てきたメグモン・シスターズは、あなどれない。(爆!)

      |||||||||_・)〜〜 メインで満願堂のボケに突っ込む蘭子ちゃんのタイミング
    のいいこと。いつも笑わせてもらえる。まるで息の合った漫才コンビニ?w そんな
    こんなで、まんぐぁんどおぉに突っ込む蘭子ちゃんは、あなどれない。(ぷぷぷ)

     (ノ; ̄◇ ̄)ノ 〜〜 マコちゃんがまたJ−gameの投稿で入選したらしい。ま
    こおおお、J−gameに知り合いでもいるのおおお? いるんなら、らーまにも紹
    介してえぇ。(爆!)トップ率あげてもらう相談したいし。。(大爆!)
     ということで、投稿するマコちゃんは、あなどれない。 ┃電柱┃・m・) プププ

     ( ̄ε ̄)♪〜〜 ミーコさんはピアノの先生だと聞いたが(調律士だっけか? 
    ま、いいやw)、メールの文章からするとなかなかの才女である。その娘さんもHP
    には「哲学の部屋」や「映画評論の部屋」などがあって、なかなかの才女ぶりを発揮
    している。ウーーム・・・(;^_^A アセアセ・・・つうことで、ミーコ親子は、あな
    どれない。(かも知れないw)

     (→o←)ゞ〜〜 クニオちゃんからパクったこれ、気に入ってます。⇒ 〜
    (m~-~)σ"" ツンツン 
     クニクニといえば、現在のメイン担当。(爆!)かつては sharonn、そして子哲
    へと受け継がれたメイン担当の座も、いまはクニオちゃんの手にあるのかあ。(爆
    !)
     そういった意味も含めて(w)、メイン担当のクニオちゃんは、あなどれない。ヾ
    (@゜▽゜@)ノあはは

     こうしてみると、麻雀サイトには、あなどれない面々ばかりだああああ。
     あなどれない、あなどれない、あなどれない、、、、・・・・・・え? アドレナ
    リン? (・。・)
    ______________________________



    {スランプ脱出か? あらまあー}

     長く続いたスランプもようやく脱出した観のあるあらまあーです。
     トップ率も29.5まで回復、東風のRも1840だいまで回復、大会の予選も突
    破できたし、そろそろマジメに麻雀やるかなー? ぐふふふううぅぅ〜〜^^;(余
    裕)

     (*・_・)ん? 誰だぁー?、すぐまた不調の波が来るなんて言ったのはァーー! 
     ぼそっと言わないで大きな声で言いなさい、大きな声で(爆!)。。。。

     それにしても、麻雀って、ホントに面白いですねー。でわっ、またロビでお会いし
    ましょう。^^

    _______________________________


    {お便り紹介}


    らーま師匠 (*^ο^)こ(*^-^)ん(*^○^)ば(*^-^)ん(*^〇^)わ(*^∇^)v ニパッ♪
    たまにはメール書けよ〜〜〜と言われたので、書いてみる事にしました(* ̄m ̄)プ
    プッ
    ・・・といっても、何書けばいいかわからな〜〜〜〜いヾ(@゜▽゜@)ノあははぁ
    感想とか苦手だし(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
    何かテーマがあったら、書きやすいんだけどなぁ・・・
    私ね、普段BBSにカキコとかってあんまりしないんだけど、(^-^)vひよこちゃんのHP
    のBBSね、テーマがあって、とても楽しくて、書きやすいのー^^
    テーマがあるといいかもーーー
    それではーー(*^ー^)ノ ̄ ̄☆・*マタネー*・☆ ̄ ̄ヽ(^ー^*)

    P.S 振りこみ女王は(^-^)vひよこちゃんに、ON寝の女王は留美ちゃんにあげたの
    で、もう女王ではありません(爆
    だけど最近kanaeponさんが私のことを「横綱」と呼ぶように・・・( ┰_┰) シク
    シク
    かなえぽんめーーーーヾ(。`Д´。)ノ彡☆ブーブーッ!!

    BY貴子ちゃんでした。^^相変わらずオモロイやんw




     お久しぶりです。お元気ですか?仕事が忙しくなってしまい、ほとんど遊べない状
    態に陥ってしまっています。
     いつも送ってくれてありがとう。プリントアウトして落ち着いたら読みたいと思っ
    ています。
     いつも返信しなくちゃと思いながら、遅くなってしまってごめんなさい。また、会
    えたら遊んでねー^^
     取り急ぎお礼まで。                           
    にの

    BYにのにのさんでした。^^ごぶさたしてまーーっす。




    最近ねBRの掲示板でJGAME麻雀の事書いたら、意外と反応が多くてびっくりしたw( ̄
    Д ̄;)wワオッ!!
    JGAMEからBRへ人が流れたから元に戻してみようと思って、
    BRで知り合った人JGAME麻雀に誘ってみたの♪
    東風荘に行ってる人もいたみたい^^、JGAMEってあんまり有名じゃないのかな?
    それでね思ったんだけど、麻雀が好きでBRも好きってひとが多いんじゃないかなって
    BRと麻雀の共通点ってなんだろ?うーーーん( ̄^ ̄;) 謎

    BYバトロワ女王の留美ちゃん(w)でした。なんだろうなあ、共通点って。(;^_^A
    アセアセ・・・



    第8号届きました。今回の試験問題、楽しませていただきました。弱点がよく分かり
    ましたので、ゲームに生かさねば。でもよくあんな面倒な問題考え付くものですね、
    解答も面白くて、またおばさんたちで、回覧です。
    メリッサさんのオレゴン通信も次回が待たれます。慣れない土地で心細い事もある
    でしょうに、明るくて楽しいポートランドの空気が伝わってきました。
     妹さんが帰省なさるとのこと、女の子3人じゃあさぞかし賑やかな事でしょう、
    ワールドカップで人種の坩堝と化した日本を存分楽しんでもらいたいですね。WEEKLY
    ARAMAAが休刊するのも致し方ないです。待ちますよ。えみりんさんの奮闘記も見てみ
    たいし、首を長ーくして待ちます。
     ワールドカップですがポルトガル、アメリカに負けちゃって残念でしたね。フィー
    ゴにお寿司食べさせてあげたいね。さてそろそろイングランドアルゼンチン戦が始ま
    ります、赤いたぬきさんがイングランドファンなので、私もイングランド応援しま
    す。開幕から1週間ほとんど全試合見ています・日本がどこと当たってもいいように
    研究してるのよ。
     アイルランドやイングランドが小柄な事気づきましたか? 南米もそうだけど、小
    柄な国はドリブルシュートだと、確信したね。
     いよいよ始まります。飯田橋さんがいうには、日本は湿度が高いから日本選手はユ
    ニフォームの下に下着を着ているそうだけど、ユニフォーム交換の時かっこ悪いか
    ら、素肌にユニフォームを着て欲しいミーコでした。

    BYミーコさんでした。いつもお便りありがとう。7−28のRENコンでリアル・
    ミーコが見れるかも。。(*ノノ) キャーー!!




    あらまあーさん先日はどうもです。
    「週間あらまあー」見させてもらいました〜〜^^

    素人の俺にはすんごい難しい内容で大変でした (A゜Д゜;)アセアセ
    でも「週間あらまあー」読んで麻雀強くなりたいと思います (`o´ヾ
    ていうか読んだだけですでに強くなった気がしますヾ(´▽`;)ゝエヘヘ
    これからもよろしくオネガイシマス!
              三度の飯より麻雀好き・・・だけど弱い・・・ ☆雀天使☆ 
    でした!

    BY雀天使さんでした。お便りありがとう。

     


    第8号とっても早く届いたぁぁ〜ヾ(@⌒▽⌒@)ノ
    今回の中身も大変濃くって・・相変わらず38ページもあったけど・・(笑)
    面白かったです♪いつもありがと(*^o^*)

    特にメリッサ通信は一気に読みました♪
    N.Y.のLond Island cityに中学からの親友が住んでるの。
    留学先でパキスタン人の彼と出会って半年で結婚して、exoticな顔立ちのかわいい2
    歳の男の子がいます。
    文化の異なる彼との事、アメリカでの出産秘話とか恐怖の予防接種・・同時多発テロ
    の事(×_×;)
    ちょっとhomesickも手伝って、いつも長いメールを送ってきます^^
    メリッサと同じで、日本では考えられないような事が多すぎでびっくりして新鮮です
    (笑)
    Freedom&Generous&Energeticなアメリカが大好きです・・って、いつも彼女は言って
    ます♪
    大変な事もたくさんあるだろうけど、メリッサも楽しい事いっぱい見つけてp
    (*^-^*)q がんばってね^^
    B.M.最高(^^)v(爆)次回も楽しみにしてま〜す♪

    プロ組織の麻雀検定試験・・こんなのもあるんだねぇ(笑)
    あらまあーのナイスアレンジに笑ってしまいました_(*_ _)ノ彡☆キャハハ
    ボチボチやっていきたいと思います^^



    BY鈴姫さんでした。しゅじゅぅぅううう〜〜(爆!)いつもお便りありがとう。そ
    れから大会初優勝おめでとう!




    こんにちわ、銀痔郎です^^先月の大会以来で、ご無沙汰しております^^;今週末
    の大会、楽しみですね^^よろしくお願いします^^週刊あらま〜の配信ありがとう
    ございました^^とっても面白いっす[壁]・m・) プププ。実は前から読んでみたい
    なぁと思ってたんです^^だから、うれち(。-_-。)ポッ。それと、今度ぜひお手合
    わせ
    をお願いします(-_★)キラーン!!あと、自分的には、第三号が気になっております
    (。-_-。)ポッ。もし、ご迷惑でなければ、配信をお願いします〜〜コソコソ
    |_-))))。
    それでは、今週末の大会でお会いできることを楽しみにしております|_・) ジィー…

    BY銀痔郎さんでした。銀ちゃん、お便りありがと。また大会、がんばろうぜーー
    い。

      


    こんにちは。JGAMEで麻雀してる (^-^)vひよこ といいます。
    ひいいさんのHPで、週刊あらまあー のことを聞いてメールしました。
    ぜひ、私にも、読ませてください。^((o _ _)oペコ
    できれば、バックナンバーもお願いします。
    JGAMEでお会いした時には お手合わせお願いします。(*^▽^*)
    あ、ちなみに 元HNは、ミホコ です。
    あらまあさんと 一回だけ 打ったことあるかも・・・。(´ヘ`;) う〜ん
    では、よろしくお願いします。^((o _ _)oペコ

    BYひよこちゃんでした。貴子に聞いてひよこちゃんのHP覗いたよー。いい雰囲気
    じゃん^^



     紹介しきれなかった皆さん、ごめんなさい。いつもお便りありがとうです^^;
    (*⌒∇⌒*)ノ::・’゜☆。.::・’゜★マタネー♪

    _________________________________


    {(ノ; ̄◇ ̄)ノ ええええー? あのマコちゃんがまた投稿入選だってえー?}

     あのマコちゃんが、またまたJ−gameNEWSの投稿で入選しました。
     テーマは 「私だけのゲーム必勝法」です。以下にその入選文を紹介します。

    私だけだけだから教えたくないんだけど・・・
    よく麻雀をしてるときに、
    捨て牌クリックするときには、「ポ〜ィ」
    リーチするときには「り〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ち」
    あとは、(よし捨てろ〜)
    と言いながら念じると以外に勝てますヾ(@^▽^@)ノわはは
    PN凹ちゃん

     ところでマコって、J−gameNEWS に知り合いでもいるの?(爆!)  
    (;¬_¬) あ、や、し、い。。。
     それはさておき、連続入選おめでとう。イイナ o(^^o ) ( o^^)o イイナ


    ----------------------------------------------------------------------------


    {編集後記}

     東京ももうすっかり暑くなってきました。皆さんも夏バテしないように、がんばっ
    ていきましょうぜーーい。
     サッカーのワールドカップも終わり、以後のヨーロッパ勢の韓国バッシングと日本
    のワールドカップ余波不況が心配される中、わがジャイアンツは前半を首位で折り返
    し、バンバンザイの今日このごろです。(爆!)
     
     さて今回は予定していた内容を大幅に変更し、それでも相変わらず中身の濃いもの
    ができたちゃったかも。。。。
    それにしても、ゲームサイトっていうのは(インターネットそのものの仕組みも含め
    て)本当に面白いものです。
     北は北海道の人から南は沖縄まで、本来なら出会うはずのない人たちがネットを媒
    体にして出会うんですからねー。なんか、いまさらながらに感心している昨今のあら
    まあーです。

     それでは、また、つわものどもの夢の戦場で会いましょう。でわさらばぁー^^;
       ・。・


    ----------------------------------------------------------------------------

    週刊ARAMAA(ウイークリーあらまあー)のバックナンバー、希望のかたに配
    信。(もち無料。ゼニ取ってどうすんじゃい!)

    創刊号;ポイント上位者はかならずしもトップ率が高くないのはなぜか?
    第二号;トップ率変動から個々のバイオリズムを判別できるか?
    第三号;J−game の最強女流雀士は誰か?
    第四号;J−game 麻雀サイトで大会開催は可能か?
    号外版(増刊号);第1期牌王位には誰がなったのか?
    第五号;3月月例大会・弥生杯では誰が勝ったのか?
    第六号;歴史的観点から麻雀の得点の仕組みを語ってみよう
    第七号;麻雀に疲れたらゲームサイトツアーにでかけてみよう
    第八号;キミもプロ組織の麻雀検定問題に挑戦してみよう

     ご意見・感想・バックナンバー配信の申し込み等はすべて、こちらまで→matsumotohide55@hotmail.com

ホームひいいの麻雀研究ホーム メールhiii@pd6.so-net.ne.jp