« 2005年1月15日発売の近代麻雀 | メイン | 第35期牌王位戦 参加者募集 »

2005年01月16日

近代麻雀の「プロフェッサー」

近代麻雀、買いました。
 
231ページの鈴木あつむさんの「プロフェッサー」のところに「闘牌原案:ひいい」と載ってます。
初のメディアデビューとなりまして、嬉しいです。
漫画の中に出てくる、面子構成寄与率・和了期待点計算・単独牌別栄和確率などのデータを提供しました。
また、配牌・自摸牌・河・和了形などのすべては、プロットに合わせて私が考えたものです。
この「プロフェッサー」でどのように考えて闘牌シーンを設計したかについては、別途詳述します。

投稿者 ひいい : 2005年01月16日 22:14

コメント

近代麻雀を先ほど読ませて頂きました。
読後感ですが、5秒・10秒・20秒という短い時間の中で
どこまで確立を読めるかは難しいことだと思います。
それと確立だけではなく、対戦相手の癖を考慮にいれるということは参考になりました。
私自身は大雑把なようで結構、確立重視の麻雀をしてまして
逆に確立重視の対戦相手だと逆手にとった打ち方をするときもあります。
ひいいさんはあそこまで考えて麻雀をされているのですか??
私はまぁ、安藤満の亜空間でポン・・タイプですね。

投稿者 kanaepon : 2005年01月17日 13:15

私も確立重視でっす!

「ベルヌーイの大数の法則というのをご存知かな?」
あいたたた!
さすが白川教授、読者の心を揺さぶるね!

いずれにせよ、メジャーデビュー(笑)おめでとう!

投稿者 とつげき東北 : 2005年01月17日 22:46

でも・・・雑誌くらい送ってもらえよぉ(涙)
ひいいさんと同時に同じ雑誌に載ったのはめでたい!('-'*)

投稿者 とつげき東北 : 2005年01月17日 22:51

私もさっそく買って読もうとしましたが、どこを探してもひいいさんの名前とかが出てきませんでした・・・表紙をよく見ると近代麻雀ゴールドと書いてありました(自爆)

投稿者 うまたん : 2005年01月18日 00:49

近代麻雀を見つけて、闘牌原案:ひいいさんの文字を探しているとありました!!
何かひいいさんの麻雀に対しての思いや考えが、
伝わってくる作品のように感じました。
挨拶遅れましたが、今年もよろしくお願いします^^

投稿者 せいきい : 2005年01月18日 09:45

今日、ローソンで近代麻雀買いました。
麻雀心理戦・・難しい理論はよくわかりませんが、
確率と運と相手との駆け引き 全部和がりに関係するんですね。
個々の分析の仕方が具体的な数字がでていて いかにも ひいいさんらしいなと思いました(笑)

投稿者 okkammy : 2005年01月18日 09:59

私も買ってしまいました。
本屋さんが、「返品はききませんので、お取り置きしておきますから、お確かめになってからの方が」っていうほど、いかがわしい雑誌なのか!「ほっといてよ」
ブワッと冷や汗をかいてしまいました。
理屈っぽさが、確かに漫画にぴったりで上等です。
ユーモラスで笑えました。

投稿者 ミーコ : 2005年01月18日 16:24

私も買ってしまいました。
本屋さんが、「返品はききませんので、お取り置きしておきますから、お確かめになってからの方が」っていうほど、いかがわしい雑誌なのか!「ほっといてよ」
ブワッと冷や汗をかいてしまいました。
理屈っぽさが、確かに漫画にぴったりで上等です。
ユーモラスで笑えました。

投稿者 ミーコ : 2005年01月18日 16:25

買いました。
捜してもらったら、店員さん「お取り置き出来ますから、間違いないか、お確かめになってからでも」だって。
「ほっといてよ」
恥ずかしくて、ブワーっと冷や汗をかいてしまいました。
上等な理屈っぽさが漫画的で笑えました。
ひいいさんらしいユーモアが反映されてよかったね。

投稿者 ミーコ : 2005年01月18日 16:31

同誌同号の近代麻雀の134ページに、福地誠さんのエッセイがあります。
今回のテーマは「裏筋」で、とつげき東北さんの「科学する麻雀」の文章を多数引用して、エッセイが展開されています。
引用されている箇所が多く、本のネタバレを心配してしまうくらいです。

とつげき東北さんと同じ雑誌に名前が載って嬉しい限りです。

投稿者 ひいい : 2005年01月18日 18:00

昨晩、4~5軒本屋、コンビニ巡りをして購入できました。出島教授がひいいさんと似たような顔してるのかな~っとか想像しながら読むと( ̄m ̄〃)ぷぷっ。心理戦に牌効率の対戦、十分に堪能させていただきました。
最後の親のケイテンをとらす場面などは、まさしく心理学者って捨牌ですね。リアルならではの展開で、最近ネットでしか打ってない浪花にとっては、忘れかけた感覚(展開)でした。
緻密な計算、危険度読みなども大変勉強になりました。
ひいいさんのさらなる活躍をって書いても、転職じゃなかったですね。ぶあはははw 

投稿者 浪花節 : 2005年01月20日 11:24

形式聴牌・・・と開かれた手牌が西と四枚見えてる筈の
9ソーのシャボで吃驚しました(笑)
たぶん9ピンの間違いですよね・・・。

投稿者 ら。 : 2005年01月25日 10:34

コメントしてください

サイン・インを確認しました、 . さん。コメントしてください。 (サイン・アウト)

(いままで、ここでコメントしたとがないときは、コメントを表示する前にこのウェブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)


情報を登録する?