« 2006年08月 | メイン | 2006年10月 »

2006年09月25日

第55期牌王位戦 決勝戦結果

 最終決勝戦第5戦、4戦までで大差がついており、рiои♪さんが余裕の打ち回し。最後はダマで平和のみを和了し、この荘2確、トータルトップ(優勝)を自らの手で決めました。
 優勝は、рiои♪さん。☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆おめでとう☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆
 рiои♪王の誕生となりました。
 準優勝はMS-07B-3さん、王位防衛ならずでした。3位はデレクドミノさん、第2戦のまくりトップはお見事でした。4位は☆金剛☆さん、残念ながら、今回は5戦とも焼き鳥で和了なしでした。
 優勝したрiои♪さんには次回決勝戦シード権が、2位~3位のMS-07B-3さん・デレクドミノさん・☆金剛☆さんには次回準決勝シード権が与えられます。

 今回、рiои♪さんの5戦合計の250800点が過去最高点ではないかとの声がありましたので、過去の牌王位戦決勝戦の5戦合計点を調べてみました。
 今回のрiои♪さんの250800点は、歴代3位の好成績でした。

順位名前5戦合計点備考
1第17期あらまあー王285600点5トップ。
2第9期buff王250900点4トップ。
3第55期рiои♪王250800点3トップ。
4第16期あらまあー王248100点4トップ。
5第44期夏見花火王242800点3トップ。四暗刻和了。
6第7期ミーコ女王242400点3トップ。字一色和了。
7第36期持杉 ドラ夫王242200点4トップ。

 次回、第56期牌王位戦(神無月杯)は、10月21日(土)に開催予定です。


第55期牌王位戦の結果詳細
過去の牌王位戦の結果
決勝戦映像(火輪さんのHP)

投稿者 ひいい : 00:57 | コメント (0) | トラックバック

2006年09月24日

第55期牌王位戦 予選・準決勝リーグ結果

 第55期牌王位戦予選・準決勝リーグ(長月杯)を制したのは、рiои♪さん。前回に続いて2連続、2度目の決勝戦進出です。
 準優勝は、☆金剛☆さん、悲願の初めての決勝戦進出です。
 3位は、デレクドミノさん、こちらも、悲願の初めての決勝戦進出です。
 ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆おめでとう☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。

 決勝戦で待ちかまえるのは、現牌王位、MS-07B-3王(第53期・54期牌王位)です。
 3名の方は、決勝戦進出となり、また、次回の牌王位戦の準決勝シード権を得ます。
 雀力に定評のあるрiои♪さんの2度目の挑戦での優勝なるか、牌王位戦参加者の中堅どころ、☆金剛☆さんかデレクドミノさんの、初めての決勝戦で初優勝なるか、はたまた、MS-07B-3王の3度目の防衛なるか? どなたが牌王位になるのか、決勝戦、楽しみです。


★第55期牌王位戦決勝戦
 大会名称: 第54期牌王位戦 決勝戦
 開催日時: 2006年9月24日(日) 21時開始
 場所: Infoseekゲーム麻雀の大会第1ロビー



第55期牌王位戦の結果詳細
過去の牌王位戦の結果

投稿者 ひいい : 01:41 | コメント (0) | トラックバック

2006年09月15日

近代麻雀第20回コラム

2006年9月15日発売の近代麻雀に第20回コラム「ひいいの数字で語る麻雀」が掲載されます。
今回のテーマは、「辺搭2」です。

「和了期待点」による「何切る問題」論証を続けています。

・単独辺搭か嵌搭+両搭のかぶり搭子か。
・単独辺搭か両搭+両搭のかぶり搭子か。
・単独辺搭かダブル両搭のかぶり搭子か。

辺搭とかぶり搭子は、どちらを残す方が牌効率上、有利なのかについて、和了期待点計算結果によって、結論を出しています。

投稿者 ひいい : 20:49 | コメント (0) | トラックバック

2006年09月01日

近代麻雀第19回コラム

2006年9月1日発売の近代麻雀に第19回コラム「ひいいの数字で語る麻雀」が掲載されます。
今回のテーマは、「辺搭1」です。

これまでは、各種統計・計算データによって、数字を掲げてきましたが、今回からしばらくは、具体的な牌姿の「和了期待点」による論証を続けていきます。

・単独辺搭か辺搭+嵌搭のかぶり搭子か。
・単独辺搭か辺搭+両搭のかぶり搭子か。

辺搭とかぶり搭子は、どちらを残す方が牌効率上、有利なのかについて、和了期待点計算結果によって、結論を出していきます。

投稿者 ひいい : 05:10 | コメント (0) | トラックバック