« 2006年09月 | メイン | 2006年11月 »

2006年10月31日

近代麻雀第23回コラム

2006年11月1日発売の近代麻雀に第23回コラム「ひいいの数字で語る麻雀」が掲載されます。
今回のテーマは、「辺搭5」です。

「和了期待点」による「何切る問題」論証を続けています。

・単独辺搭か中膨れ二嵌か。。
・単独辺搭か端膨れ二嵌か。

投稿者 ひいい : 16:39 | コメント (0)

2006年10月29日

第56期牌王位戦 決勝戦結果

 決勝戦第3戦、雀大和さんが満貫を自摸って先行しますが、スターMAXさんが雀大和さんを満貫直撃し、荒場模様となりました。オーラス、рiои♪さんは、白ポン・中ポンし、發1枚持ちで1枚切れでした。рiои♪さんは、發を自摸って対子にします。ラス親のスターMAXさんは六九筒待ちで立直をかけてしまいます。そして發を自摸切り。рiои♪さんはスターMAXさんから發をポンして。二五萬待ちの大三元聴牌となります。終盤、雀大和さんは追っかけ立直をします。рiои♪さんは、スターMAXさんから栄和、役満大三元を和了し、文句なし大まくりトップとなりました。スターMAXさんは大きく沈みました。
 ここまで3戦で3×4=12局、最低局数で来ています。とても早い展開でした。
 決勝戦第4戦、雀大和さんが2回、スターMAXさんが2回和了し、先行します。オーラス、рiои♪さんが無理染めを和がりきって、またしてもまくりトップを得ました。
 最終決勝戦第5戦、雀大和さんが5200で先行、ワーチャンさんが2位につけ、オーラス、ラス親のワーチャンさんが9600を自摸ってトップながらもトータル2確となり、рiои♪さんの優勝が決まりました。

 優勝は、рiои♪さん。☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆おめでとう☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆
 рiои♪王の王位防衛となりました。
 準優勝はワーチャンさん、いい打ち方していました。惜しかったです。3位は雀大和さん、初戦以降いいところが出ずに残念でした。4位はスターMAXさん、残念ながら、今回はトップなしでした。
 優勝したрiои♪さんには次回決勝戦シード権が、2位~3位のワーチャンさん・雀大和さん・スターMAXさんには次回準決勝シード権が与えられます。

 次回、第57期牌王位戦(霜月杯)は、11月18日(土)に開催予定です。

 今回の決勝戦でрiои♪さんは珍しい記録を出しました。「最低和了回数での優勝」です。
 рiои♪さんは、たった4回しか和了していません。
 過去の牌王位戦決勝戦で4和了で優勝したのは第14期の@nabaさんだけであり、@nabaさんとタイ記録ですが、今回のрiои♪さんは、さらに4人の中で最低和了数で優勝という珍しい記録です。



第56期牌王位戦の結果詳細
過去の牌王位戦の結果
決勝戦映像(火輪さんのHP)

投稿者 ひいい : 00:21 | コメント (0)

2006年10月22日

第56期牌王位戦 予選・準決勝リーグ結果

 準決勝第2戦、19卓で雀大和さんが役満国士無双を自摸りました。
 準決勝3戦の結果、1位ワーチャンさん・2位雀大和さん・3位tyoco-iceさんとなりました。スターMAXさんは惜しくも次点4位となり、5位以下と大きく点差を広げていました。
 第56期牌王位戦予選・準決勝リーグ(神無月杯)を制したのは、ワーチャンさん。2回めの参加で初の決勝戦進出です。
 準優勝は、雀大和さん、悲願の初めての決勝戦進出です。
 3位は、tyoco-iceさん、こちらも、初めての決勝戦進出です。
 ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆おめでとう☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆。

 準決勝終了後、tyoco-iceさんから多忙を理由に決勝戦辞退の申し出を受けました。
 準決勝4位のスターMAXさんが繰り上げ決勝戦進出となります。
 スターMAXさんもワーチャンさんと同様、初参加での決勝戦進出です。

 決勝戦で待ちかまえるのは、現牌王位、рiои♪王(第55期牌王位)です。
 ワーチャンさん・スターMAXさん・雀大和さんの初めての決勝戦での優勝なるか、はたまた、рiои♪王の防衛なるか? どなたが牌王位になるのか、決勝戦、楽しみです。



第56期牌王位戦の結果詳細
過去の牌王位戦の結果

投稿者 ひいい : 01:49 | コメント (0) | トラックバック

2006年10月17日

近代麻雀第22回コラム

2006年10月15日発売の近代麻雀に第22回コラム「ひいいの数字で語る麻雀」が掲載されます。
今回のテーマは、「辺搭4」です。

「和了期待点」による「何切る問題」論証を続けています。

・単独辺搭か老頭牌対子2つか。
・単独辺搭かど真ん中対子2つか。
・単独辺搭かど真ん中対子2つか(断幺九期待時)。

投稿者 ひいい : 19:12 | コメント (0) | トラックバック

2006年10月07日

近代麻雀第21回コラム

2006年10月1日発売の近代麻雀に第21回コラム「ひいいの数字で語る麻雀」が掲載されます。
今回のテーマは、「辺搭3」です。

「和了期待点」による「何切る問題」論証を続けています。

・単独辺搭かダブル辺搭のかぶり搭子か。
・単独辺搭かダブル両搭のかぶり搭子か。

今回で、辺搭とかぶり搭子比較の最後になります。

投稿者 ひいい : 02:42 | コメント (0) | トラックバック