ひいいの麻雀研究  ひいいの麻雀研究

 J−05 大会情報

 各種大会の予定、結果などに関する情報です。大会のタイトルは多くありますので、間違いないようにして下さい。

    牌王位戦
     ひいい主催の大会です。長らくtandon777さんにスタッフをお手伝い頂いておりましたが、現在はひいい1人で開催しています。
     Infoseekゲーム休止に伴い、長らくご愛顧頂きました牌王位戦も第75期をもって、休止します。

    ★牌王位戦の要項

     参加資格やルール、FAQなどの記述です。牌王位戦要項

    ★これまでの牌王位戦

     これまでの牌王位戦の決勝戦の結果です。
     リンク先は、牌王位戦各戦の詳細な結果です。
      優勝準優勝3位4位
    ★第1期牌王位戦2002年2月@naba篠芙凹(^-^@)子哲
    ★第2期牌王位戦2002年3月@naba鈴姫凹(^-^@)u001
    ★第3期牌王位戦2002年4月usagi000篠芙@nabau001
    ★第4期牌王位戦2002年5月u001ts2707みよたつmon444
    ★第5期牌王位戦2002年6月およねさんu001狂虎mon444
    ★第6期牌王位戦2002年7月デルガドおよねさんmon444ミーコ
    ★第7期牌王位戦2002年8月ミーコ向台風雀帝デルガド
    ★第8期牌王位戦2002年9月buff幻想サンテミーコ
    ★第9期牌王位戦2002年10月buff英ひでミーコ幻想
    ★第10期牌王位戦2002年11月@nabaあらまあーbuff英ひで
    ★第11期牌王位戦2002年12月@nabaあらまあー銀痔郎yasu516
    ★第12期牌王位戦2003年1月@naba向台風tsunoちゃんあらまあー
    ★第13期牌王位戦2003年2月持杉 ドラ夫英ひでs.yamane@naba
    ★第14期牌王位戦2003年3月@naba英ひで雀帝持杉 ドラ夫
    ★第15期牌王位戦2003年4月ms1155はまをtandon777@naba
    ★第16期牌王位戦2003年6月あらまあー道明寺 司★はまをms1155
    ★第17期牌王位戦2003年7月あらまあー黒鱒大漁道明寺 司★Bear510
    ★第18期牌王位戦2003年8月あらまあーLOADS黒鱒大漁yasu516
    ★第19期牌王位戦2003年9月雀麗しゅしゅあ。道明寺 司★ あらまあー
    ★第20期牌王位戦2003年10月しゅしゅあ。@naba雀麗masakata
    ★第21期牌王位戦2003年11月道明寺 司★カブトエビデルガドしゅしゅあ。
    ★第22期牌王位戦2003年12月しゅしゅあ。【妖刀】国重道明寺 司★LOADS
    ★第23期牌王位戦2004年1月しゅしゅあ。LOADSrieko-s葵 ヒロカ
    ★第24期牌王位戦2004年2月tosio-oしゅしゅあ。道明寺 司★[千社札]
    ★第25期牌王位戦2004年3月火輪@nabaY_Ichidatosio-o
    ★第26期牌王位戦2004年4月火輪じゃあまたしゅしゅあ。【妖刀】国重
    ★第27期牌王位戦2004年5月火輪あらまあーLOADSじゃあまた
    ★第28期牌王位戦2004年6月Y_Ichida雀麗【妖刀】国重火輪
    ★第29期牌王位戦2004年7月火輪雀帝B.B.KingY_Ichida
    ★第30期牌王位戦2004年8月Y_Ichida雀剣浪花節火輪
    ★第31期牌王位戦2004年9月浪花節英ひでうまたん彡★Y_Ichida
    ★第32期牌王位戦2004年10月seiky_18hrszkPCGC1浪花節
    ★第33期牌王位戦2004年11月浪花節凌ぎの康seiky_18atozuke
    ★第34期牌王位戦2004年12月PCGC1(代打ち)うまたん継承浪花節
    ★第35期牌王位戦2005年1月k-ちゃんミーコ巧翔PCGC1
    ★第36期牌王位戦2005年2月持杉 ドラ夫ウルフ金串jako-tenk-ちゃん
    ★第37期牌王位戦2005年3月雀剣k-ちゃん持杉 ドラ夫雀麗
    ★第38期牌王位戦2005年4月持杉 ドラ夫雀剣ゆうの姫 tirorinn
    ★第39期牌王位戦2005年5月雀帝持杉 ドラ夫tirorinn ゲゲゲゲ!!
    ★第40期牌王位戦2005年6月ゆうの姫雀剣雀帝MS-07B-3
    ★第41期牌王位戦2005年7月安田忠夫リンネルンドゆうの姫 Bear510
    ★第42期牌王位戦2005年8月今だ!!雀麗雀帝安田忠夫
    ★第43期牌王位戦2005年9月英ひでjako-tenすがも雀士 今だ!!
    ★第44期牌王位戦2005年10月夏見花火雀剣Bear510英ひで
    ★第45期牌王位戦2005年11月allcomer夏見花火hrszk すがも雀士
    ★第46期牌王位戦2005年12月雀麗allcomerのろかめ atozuke
    ★第47期牌王位戦2006年1月atozuke雀麗okkammy 雀帝
    ★第48期牌王位戦2006年2月atozuke2jako-tenBear510 元祖kanaepon
    ★第49期牌王位戦2006年3月ゆるは げatozuke2dnotes 雀飛
    ★第50期牌王位戦2006年4月雀飛雀帝ゆるは げ雀乱
    ★第51期牌王位戦2006年5月雀乱雀帝雀飛PCGC1
    ★第52期牌王位戦2006年6月薫司浪花節雀乱PCGC1
    ★第53期牌王位戦2006年7月MS-07B-3okkammy安田忠夫(代打ち)
    ★第54期牌王位戦2006年8月MS-07B-3雀麗рiои♪ okkammy
    ★第55期牌王位戦2006年9月рiои♪MS-07B-3デレクドミノ☆金剛☆
    ★第56期牌王位戦2006年10月рiои♪ワーチャン雀大和スターMAX
    ★第57期牌王位戦2006年11月рiои♪PCGC1k-ちゃん MS-07B-3
    ★第58期牌王位戦2006年12月рiои♪元祖kanaeponデレクドミノ【妖刀】国重
    ★第59期牌王位戦2007年1月元祖kanaeponMS-07B-3рiои♪【妖刀】国重
    ★第60期牌王位戦2007年2月元祖kanaepon不真面目君おーよーokkammy
    ★第61期牌王位戦2007年3月雀きちぴおん♪k-ちゃん元祖kanaepon
    ★第62期牌王位戦2007年4月不真面目君mimi200407雀麗雀きち
    ★第63期牌王位戦2007年5月不真面目君雀きち雀帝jako-ten
    ★第64期牌王位戦2007年6月雀飛元祖kanaepon不真面目君雀帝
    ★第65期牌王位戦2007年7月元祖kanaeponjako-ten雀飛雀亜空間
    ★第66期牌王位戦2007年8月PCGC1NaCN元祖kanaeponトモロヲ
    ★第67期牌王位戦2007年9月雀きちk-ちゃんさむれぇPCGC1
    ★第68期牌王位戦2007年10月tyoco-ice雀きち(代打ち)taro4185
    ★第69期牌王位戦2007年11月デレクドミノtyoco-ice赤目のgebara不真面目君
    ★第70期牌王位戦2007年12月デレクドミノ不真面目君雀亜空間のろかめ
    ★第71期牌王位戦2008年1月デレクドミノぴおん♪sushibomber薫司
    ★第72期牌王位戦2008年2月じゃあまたデレクドミノ安田忠夫雀麗
    ★第73期牌王位戦2008年3月じゃあまた21kenji不真面目君雀亜空間
    ★第74期牌王位戦2008年4月BOUBOじゃあまたデレクドミノ雀亜空間
    ★第75期牌王位戦2008年5月BOUBOミーコ【妖刀】国重PCGC1

    大会について
     Infoseekゲーム麻雀(旧Jgame麻雀)のオンラインで開催される大会について、です。
     過去に行われた主な大会です。
     トップの会の団体戦の結果については、トップの会をご覧下さい。
     主催特徴
    (1)牌王位戦ひいいJgame麻雀大会の元祖で老舗。2002年2月から(ほぼ)毎月開催してます。
    予選・準決勝・決勝の3段階に別れており、成績上位者には次回のシード権が与えられます。
    (2)雀王戦デルガドさん第4回まで開催されました。現在は行われていません。
    勝った人が上位卓、負けた人が下位卓に集まって対戦するユニークな仕組みです。
    (3)名人位戦k_k_matsuさん過去1回開催されました。現在は行われていません。
    (4)拓郎杯拓郎さん過去1回開催されました。現在は行われていません。
    (5)しんちゃん杯dyしんちゃんさん牌王位戦に次いで開催回の多い大会です。
    独自のなしなしルール(後付けなし・食い断なし)と、本戦リーグ・虎の穴リーグ(予選リーグ)、そして、総合順位によるポイント制を採っています。
    毎月「2週目の日曜日に虎の穴」「3週目の日曜日に本戦」と決めています。
    (6)HP開設×周年?記念感謝杯あい1112さん第8回まで毎月開催されていましたが、現在は行われていません。
    (7)popot杯popotさん過去2回開催されました。現在は行われていません。
    (8)Professional TournamentmasakataさんFirst of the Tournamentが行われて以来、Second of the Tournamentの予定は立っていません。
    (9)ミックスジュース杯うたかたさん2人1組で戦うペアマッチです。ペアを組んだ相手と必ず同卓するので、ペアでの作戦が勝敗を分けます。
    (10)乙女会vsお釜会あい1112さん初の団体戦でした。お釜会の勝利で終わりました。
    (11)乙女会vsすっち〜隊ひいい2番目の団体戦でした。すっち〜隊の勝利で終わりました。
    (12)凛々杯デルガドさん2002年の年末に1回、開催されました。
    (13)JPartyデルガドさん3人1組で戦う団体戦です。同チームの3人が対戦することはありません。チームで合計点数を競います。
    (14)BLACK STARTS CUP★雫★さん深夜で割れ目という大会コンセプトです。
    (15)ひとみ&★ルフィ☆杯ひとみjackさん、★ルフィ☆さん昼間の大会というコンセプトになっています。
    (16)ムササビ杯ボス0423Jに来て半年の感謝をこめての大会です。
    (17)J-Friend杯1975taka第1回は地区対抗戦でした。
    (18)J-1リモス杯水賊甘寧最下位だと「ポチ」の称号が与えられるようです。

    ・大会の特徴
     どの大会も、基本的に、Jgameオンライン上で行い、参加費などはなく、個人の自主運営で行っているものです。
     ルールは大会ごとに異なります。特に異常終了時の扱いについては、各大会の個性があります。
     なお、大会によっては、成績優秀者に賞品を出すものもあります。

    ・大会に出るには
     各大会によって、応募方法や参加資格が異なります。
     当HPで、私(ひいい)が知る限りの情報は、ご提示して参ります。
     なお、参加者を広く公募しない大会もあります。

    ・大会出場心理
     何千回も打っているのに(私はJgameで4000荘以上打ってます)、大会となると、緊張します。いつも通りに打てばいいのに、と思いつつも、必要以上に他家の捨て牌に気を払い、妙に降りたり、妙に突っ張ったりと、ぎこちなくなります。
     負けると…悔しくて夜眠れない…ううう。
    あい1112HP開設記念感謝杯
    ★第1回〜第8回

     あい1112さん主催の、「あい1112HP開設1周年?記念感謝杯」は、過去8回開催されました。
     そのすべてに、私、ひいいは参戦しました。
    あい1112感謝杯の記録
    雀王戦
     デルガドさん主催の大会です。
     デルガドさんを知らない方へ。Jgameノーランカーの中での麻雀の実力はピカイチ。論理性とデジタル指向とたゆまぬ向上心は、他の雀士を圧倒するものがあります。タコに弱く、麻雀巧者に強いという特性を持ちます。愛知が生んだ麻雀の天才です。
     第1期雀王戦第2期雀王戦第3期雀王戦第4期雀王戦
    優勝デルガドmequmi444mon444usagi000
    準優勝ひいい@naba青ちゃん♪ひいい
    3位mon444いすけまるmequmi444mon444
    4位mequmi444篠芙きりん王mequmi444
     この雀王戦、mon444さんとmequmi444さんの美人姉妹がいつも上位に食い込み、強さを発揮しています。

     ★第3期雀王戦
     趣を第1期に戻し、主催者参加・専任スタッフなしとした第3期雀王戦が、4月7日行われました。優勝は、mon444さん、☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆おめでとう☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆
     準優勝は、青ちゃん♪でした。

     各大会の結果詳細はデルガドさんの十三不倒をご覧下さい。

     第2期雀王戦の成績発表のドキュメンタリー一部始終です。興味のある人だけ、見てね。要はログそのまま、ね。→第2期雀王戦結果発表ログ


    第4期雀王戦
     第4期雀王戦が、5月6日(月)に開催されました。
     優勝はusagi000さん(クリックすると例の写真ね)でした。ひいいは選手として出場し、準優勝でした。
     結果詳細は、デルガドさんの十三不倒をご参照下さい。

     雀王戦は、4戦の素点の合計を競います。そして、1戦めだけ機械的にHNから卓が割り振られ、2戦め以降は合計点数の多い順に、A卓・B卓・C卓に割り振られます。ずっとA卓にいれば優勝候補、ずっとC卓にいるとキングオブラス候補、ということになります。

    A卓B卓C卓
    合計点数1位
    合計点数2位
    合計点数3位
    合計点数4位
    合計点数5位
    合計点数6位
    合計点数7位
    合計点数8位
    合計点数9位
    合計点数10位
    合計点数11位
    合計点数12位

     ひいいは、第1戦で、3回の和了でトップ。3回目の和了は、うさぎさんから満貫直取りでした。これでA卓行きは確実、と思っていましたが、立直して、うさぎさんに跳満をぶちこみ、その後うさぎさんの連荘があって、うさぎさんがトップ、私は3位になってしまいました。これで、C卓行き・・・とぼぼ。
     第2戦C卓で、オーラス僅差でトップだったものの、あいなさんに七対子1600でまくられて、2位でした。ギリギリB卓に上がりました。
     第3戦B卓で、あいなさん・デルガドさん・buffさんの面々を下してトップを取りました。これで、最終戦A卓行きです。
     第4戦(最終戦)A卓で、安手和了を繰り返し、最後、ラス親トップのseikyさんをまくり、もんさん・めくみさんには何もさせずに、トップを取りました。第3戦までトップだったもんさんとの合計点数を比較すると私が勝っており、優勝だあ、と思いました。A卓でトップ=優勝 と考えたのが甘かったです。C卓からB卓、B卓からA卓とはい上がり、A卓でトップ・・・素晴らしい展開だと思いました。
     第4戦のB卓がなかなか終わらない。B卓は、うさぎさん・たんどんさん・デルガドさん・あいなさんというそうそうたる面子。なんとここで波乱が起きたのです。ラス親はうさぎさんで、東3局にうさぎさんが和了、親を呼び寄せると、そこからうさぎさんの連荘の嵐。うさぎさんは、トップになっても和がりやめをせずに、連荘を続けたのでした。ラス親でインパチ自摸を含む5連荘をし、トップなのに優勝を目指して和がりやめしないのです。最後は、掟破りのトップでありながらの暗槓をしてドラ4の240Z自摸で、たんどんさんを飛ばしての超ダントツトップでした。
     今回の雀王戦は、B卓から優勝者が出るという珍しいケースでした。
     うさぎさんは、牌王位戦卯月杯の優勝に続いての第4期雀王戦優勝、おめでとうございます。
     ひいいは、準優勝・・・、く、くやしい。
     うさぎさんはヒーローインタビューで、「優勝できたことより、ひいちゃんをまくったことが嬉しかった」なんて言ってたし。くぅぅぅ、次回の雀王戦は、うさぎ鍋をみなさんに振る舞います。


    名人位戦
     3/16に第1期名人位戦(k_k_matsuさん主催)が開催されました。
     優勝は、@nabaさんです。おめでとうございます。

     第1期牌王戦優勝、第2期雀王戦準優勝、第1期名人位戦優勝、そして第2期牌王戦決勝でも優勝が確実視されています。

     つおいね、この人。大会荒らしか? 積み込みやってるなあ。ぶぶぶ。
     あがりやめのクリック練習をしているらしい。

    拓郎杯
     4月20日(土)に、「第1回拓郎杯 春期王座決定戦」が、拓郎さん主催で、開催されました。
    HN予選合計
    1位QANTAS87
    2位鈴姫81
    3位和研81
    4位buff43
    5位ichiro-kir24
    6位aimama18
    7位seiky18
    8位めつ18
    9位ts270715
    10位フルチャン5
    11位ハムεεε0
    12位momonoki__-4
    13位およねさん-5
    14位あらまあー-6
    15位或未完-8
    16位yo_ssya-22
    17位カイ-23
    18位向台風-26
    19位はまを-36
    20位ランエボ3-39
    21位うー-45
    22位英二-47
    23位popot-51
    24位ノンノ-83
     上位8人が予選を勝ち抜き、決勝戦を行いました。
    HN1回戦2回戦3回戦準決勝合計
    1位めつ-21474975
    2位鈴姫3831372
    3位ichiro-kir10-945
    4位seiky48-16-284
    5位buff-144-16-26
    6位QANTAS-33-2631-28
    7位aimama-3-26-7-36
    8位和研-25-5-36-66
     優勝は、めつさん、おめでとうございます。逆転優勝でした。
     準優勝は鈴姫さんでした。僅差で惜しかったです。

    出場選手
    aimama、和研、うー、英二、鈴姫、popot、カイ、カンタス、momonoki、ichiro-kir、あらまあー、yo_ssya、ハム、向台風、ノンノ、 フルチャン、buff、ランエボ3、およねさん、seiky、ts2707、或未完、はまを、めつ
    スタッフ拓郎、篠芙、悟飯、えみりん、貴子、サンテ、マコ、ひいい
     ひいいは、微力ながらスタッフの一員としてお手伝いさせて頂きました。

    Professional Tournament
     masakataさん主催の大会です。
     masakataさんは、まだ18歳という若さで、大会開催を決意されました。

    ★First of the Tournament Preminary
     2002年9月15日(日)、masakataさん主催の「Professional Tournament」の「First of the Tournament」の予選・準決勝が行われました。
     予選に16名参加、私ひいいも参加しました。
    順位HN第1戦第2戦第3戦合計
    1銀痔郎+32.1+37.9+33.1+103.1
    2雀帝-10.0+33.5+29.6+53.1
    3katsu0522+7.3+28.4+13.6+49.3
    4ひいい+32.7-8.6+6.0+30.1
    5風鈴華山-0.9+4.5+25.0+28.6
    6あい1112+6.0+22.7-3.3+25.4
    7&茜クン+28.6-0.5-3.0+25.1
    8満福+32.9+0.6-14.1+19.4
    9篠芙+7.7-4.3+8.8+12.2
    10動く標的-6.3-22.7+35.0+6.0
    11あらまあー-5.1+12.7-3.0+4.6
    12サンテ-9.0+8.3+1.3+0.6
    13★雫★-0.8-14.4-8.0-23.2
    14ミーコ-1.2-2.8-20.6-24.6
    15DOTOCHIN-17.9-3.5-7.8-29.2
    16トヨタのヤス-15.1-11.8-12.6-35.5

    ★First of the Tournament Semi-Finals
     準決勝に8名進出、私ひいいも残りました。
     そして、準決勝で勝ったのは、katsu0522さん、満福さん、銀痔郎さん、ひいいの4名でした。
     私は、予選3回、準決勝3回のうち、トップは1回ずつ、とにかく放銃しないことだけを考えて打ちました。苦しみながらも、何とか決勝に残った感じです。
     準決勝では、katsu0522さんが2戦までダントツのトップでした。銀痔郎さんは、第3戦で奇跡的な大まくりを見せて、決勝進出を勝ち取りました。

    順位HN第1戦第2戦第3戦合計
    1katsu0522+37.7+36.9-19.7+54.9
    2満福-9.3+37.8+2.4+30.9
    3ひいい+3.2-6.5+30.5+27.2
    4銀痔郎-21.1-0.5+45.1+23.5
    5風鈴華山+12.7+9.5-4.5+17.7
    6雀帝+23.4-29.1+4.8-0.9
    7あい1112-5.8-2.6-6.3-14.7
    8&茜クン-0.8-9.9-8.4-19.1

    ★First of the Tournament Finals
     9月23日(月)20:00から決勝戦が行われました。主催者が来ないまま、決勝進出者が揃い、始めてしまいました。2戦目に、主催者、遅参しました。
     決勝戦第4戦まで銀痔郎さんがトップ、満福さんが第5戦で見事なまくりを見せて、逆転優勝となりました。
     私は、2位・4位・4位・2位・2位という成績で、トータルビリ。反省点は多いものの、気分としては、3日前に行われたあいさんの大会での決勝戦よりも楽しく打てました。
     HN合計点数 
    1位満福183400優勝
    2位銀痔郎167400準優勝
    3位katsu0522131100 
    4位ひいい118100 
     本大会決勝戦の上位2名、満福さんと銀痔郎さんが、後のChampions Leagueへの出場権を獲得しました。
     3位と4位のkatsu0522さんと私は、後日行われるSecond of the Tournamentの準決勝シード権を得ました。

    乙女会VSお釜会の大会

     色々な大会がある中、異色中の異色、乙女会とお釜会が対戦する大会に、半ば招待選手のような形で参加しました。10月5日、予選16人・準決勝8人の中から勝ち残り、決勝に駒を進めました。

     10月10日(木)、決勝戦が行われました。LOTO.6さん、♪貴子♪さん、ミーコさんと、私で5戦を戦いました。
     結果は・・・毎荘確実に和了した、LOTO.6さんが5回連続トップという快挙でダントツトップ優勝でした。私は3位でした。
     どうも、最近の決勝戦3回(あいさんの大会、masakataさんの大会、と今回)とも奮いません。決勝まで残れただけでよしとするのかどうかの考え方次第ですが。
    しんちゃん杯

    ★dyしんちゃん杯虎の穴リーグ

     2003年1月13日(月)21:00から、dyしんちゃん杯虎の穴リーグが開催されました。私、ひいいは、初参加しました。
     二部制になっており、2部リーグである虎の穴リーグで、3位以内に入らないと、1部リーグである本戦リーグに進めません。
     虎の穴リーグ参加者24名中、上位3名・・・これって結構きつい通過条件です。
     1戦目、2戦目で運良くトップをとり、3戦目、トップを走っていましたが、倍満を自摸られてまくられました。しかし、合計で13万点以上あり、通過を確信しました。
     24名中2位で、本戦リーグに進出決定しました。2月に行われる本選で優勝を目指します。なお、この制度、一度本戦リーグに上がってしまえば、大負け(下位3名)しない限り、2部リーグに落ちないので、その意味では気楽です。

     初めて参加した大会、数えて7回めだそうです。
     独自のなしなしルールを採用しており、牌王位戦やあいさんの感謝杯とはまた違った雰囲気の大会でした。
ホームひいいの麻雀研究ホーム メールhiii@pd6.so-net.ne.jp